日本橋髙島屋「日本酒まつり」にて佐藤屋【慎太郎’s Bar】開催です。

2018日本橋高島屋、日本酒祭での佐藤屋メニュー

日本橋高島屋【日本酒まつり】出店のお知らせ

10/24(水)~10/29(月)までの期間、日本橋高島屋さんで
開催されます日本酒まつりに、佐藤屋八代目のBarカウンター
「慎太郎’s Bar」にて和菓子と酒のペアリングのイートインと
和菓子の販売(もちろんですよね)を実施いたします。

時間は毎日開店が10時30分で閉店が20時。連日通しで酒と和菓子について
語りつつ、お酒を出し菓子を作ります。是非おはこびくださいませ!

日本橋高島屋2018日本酒まつりでの佐藤屋メニュー2

酒と和菓子の取合せでのイートインはもちろん、やわらぎ氷と銘打ちまして、
酔い覚ましにぴったりの自家製シロップのカキ氷も登場!

大坂・横浜と参加してきました日本酒まつりですが、新装オープンされました
日本橋高島屋さん、しかも図面上おっきなカウンターもいただきまして、相当に
緊張しております。是非みなさまの応援をお願いいたします~

なお、25日(木)の13時から小一時間、WAKAZEの稲川代表と共に
トークイベントも開催いたします。
私の話はよいとして、稲川さんの打ち出す新しい日本酒の世界の話は必聴!
山形から発信するちょっと変わった二人の話、御用とお急ぎでない方は
ぜひどうぞ~

数年前には予想もしなかった酒の世界からの和菓子への積極的なお声がけに
感謝し、自分の感性を頼りに、皆様のチャレンジスピリットとたくさんの
ご縁にお応えできるよう頑張ってまいります。

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


佐藤屋、東京催事二件分のご案内です!6/13よりスタート!

横浜高島屋「味百選」での佐藤屋八代目、実演風景

さて、さくらんぼが赤くなりますと、全国各地の山形物産展が盛りを迎えて参ります。
佐藤屋も、5月最終週からの横浜高島屋さんを皮切りに、6月は2件!

6/13~6/18 日本橋三越「とっておきの山形展」
6/13~6/19 玉川高島屋「若き匠たちの挑戦」

上記の二つの催事が同時進行となります!
先日、テレビ朝日さんの羽鳥さんの「モーニングショー」の「継ぐ女神」のコーナーで、八代目の母を中心にして、佐藤屋をご紹介いただきましたが、その反響や如何に?!

八代目は、玉川で「本わらび餅」を実演にて毎日煉りあげます。お時間はかかりますが、基本的には終日承りますので、どうぞお声がけくださいませ~

横浜高島屋「味百選」での佐藤屋八代目

なお、今回も会期中、モンテディオの試合がある際にはユニフォームを着用しております!誰からもいじられないと寂しいですし、甲府行く前に途中下車される方も歓迎!
昨年は、川崎や横浜フリエのお客様が多めだった感じでした(あと、どこ行っても東京瓦斯な方々は多めですありがとうございますw)

慎太郎's Bar「杮night」天童鎌田工務店モデルハウスにて。佐藤屋八代目による和菓子と酒のバータイム

また、16,17,18の三日間は、慎太郎’s Barも開催!
午後6時より連日閉店までの時間は、和菓子と酒のペアリングを楽しんでいただきます!
今回も「日本酒、洋酒にビール」と取りそろえてお待ちしてますし、シークレットでシロップのアレンジをお披露目するかもしれません!?

ご案内が、さらっとした感じになりますが、日本橋三越さんでの山形展と、玉川のワカタクは、「佐藤屋の乃し梅のシロップ」の東京デビュー戦!
佐藤屋の乃し梅のシロップこの夏、きっとあなたのお宅の常備品になるであろう、完熟梅のシロップを、是非皆様おためしくださいませ~!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


5/14~5/18佐藤屋が仙台藤崎さんに限定出店のおしらせ!

5/5のこどもの日は、朝から雨だったにも関わらず沢山のお客様に並んでいただき、みみシリーズに、柏餅など大好評をいただきました。
心より感謝申し上げます!
限定販売をいたしました乃し梅のシロップも40本があっという間に売り切れ!
結局5/5と5/6で140本が売り切れました。皆様の待ちかねた感に感激いたしました~

さて、引き続きましてのイベントのご案内でございます!

5/14~5/18佐藤屋が藤崎百貨店地下に限定出店いたします!

2015年に山形展でご縁をいただき、その後は2016年にはお中元として玉の小琴の限定販売、2017年もお中元に、春秋の限定出店と続けてお世話になっております藤崎さん。

山形からはアクセスも良く、日々作った菓子をお届けすることも可能なものでして、東京での催事などに比べて、生菓子の販売もできるのが嬉しいところ。

 

佐藤屋のあんみつ

特に昨年は、佐藤屋の寒天の食感と香りにこだわり有り、な「あんみつ」が大好評!
当然ながら寒天100%の寒天(これもおかしな話ですが、寒天だけでない、あんみつの寒天って多いんですよ)、自家製の黒みつ、手煉りの求肥餅に特製のあんこを添えて。
私八代目も子どもの頃から親しんだ品が、大好評だったのは嬉しい限り!
今回も山形から連日お届けをいたします!

佐藤屋の乃し梅のシロップ

また、山形のテスト販売でも大好評をいただいた「佐藤屋の乃し梅のシロップ」が宮城初登場!
テスト販売につき、限定本数となりますので絶対に手に入れたいって方は、是非ともご予約をお願いいたします~(サイトの問合せやお電話023-622-3108で承ります)

このシロップ、炭酸割りやカクテルベース、お醤油と1:1で割り生姜を足しての焼き肉のタレなど、完熟梅の可能性を拡げるなかなかのものですおススメ!

珈琲♡和菓子アワードにて、佐藤屋のりぶれ

また、AGFさん主催の「珈琲♡和菓子アワード」にて珈琲に合う和菓子として受賞をいたしました、レモンと洋酒と黒糖の羊羹「りぶれ」は昨年も期間中にかなりのご好評をいただきましたが、当然ながら登場!

山形、佐藤屋の乃し梅チョコ「たまゆら」

また最近では山形のお土産として、新たな定番となりつつある乃し梅と和の生チョコの取合せが好評の「たまゆら」は、夏の販売休止期間まで残り1か月程。
もしかするとここが秋までのラストチャンスになるかもな方もいらっしゃいます。いらっしゃいます。
ぜひお見逃しなく~

長くご愛顧をいただいております乃し梅や梅しぐれと合わせて、懐かしいだけでない、山形の「歴史と今」を伝えるお菓子を持参します!
是非、宮城の皆様のお越しをお待ちしております~

なお、当然ながらこちらに掲載しておりますお菓子は、どれも山形のお店でお求めいただける菓子ばかり。
最近は山形にずっといて、チャリンコでウロウロ走ってても「東京行かないの?」と皮肉言われる八代目ですが、地元にいつか「佐藤屋めあて」も含めて、沢山の人が来てくれたらの願い込めて走り回ってます(笑)
引き続きの、かしこまらない感じのいじってもらえるお付き合いと応援をお願いいたします~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


第72回全国銘菓展@日本橋三越のご案内です!

第72回全国銘菓展@日本橋三越。4/4(水)~4/9(月)の開催です!
佐藤屋は今年も伝統の乃し梅から、八代目の「和菓子をちょっと自由に」な
菓子までをそろえまして参上いたします!ぜひお運びくださいませ~

なお、昨年までは数年間、一階の女神像の前での開催でございましたが、
本年より7階の催事場での開催となります。また、最終日は18時までとなります。
気付かず1階で迷ったり、最終日に駆け込んでみたら終わってた~なんてことにならない様にお気をつけてのお運びをお願いいたします!

また、ここ数年大変にご好評をいただいております和菓子体験講座は、
道明寺の桜餅・自由創作の猫さんの二種類を作ります!
開催は4/7の15:30~となります。
お申込みは三越さんにお電話などになります。詳しくは特設サイトでのご案内をご覧くださいませ!

さらに、4/4の初日の11:30、4/5(木)17:30、4/8(日)16:00の
三回、八代目による和菓子をちょっと自由にをテーマにしたトークイベントも
ございます(後半二回はお酒を提供しての内容に!)
こういったイベントは、寂しい何ともなりませんので、ぜひ応援をお願いいたします!

山形、佐藤屋の乃し梅チョコ「たまゆら」
歴史はあれど、少し盛り上がりに欠けて寂しかったりもする老舗和菓子店の集い。
特設サイトの開設など、なかなか気合の入った本年。
ご案内を見ますと、諸先輩方は全体に「インスタ映え」する感じ・・・
佐藤屋は変わらず想いは沢山込めてますが、その辺はあまり意識してない
黒い菓子(例えばたまゆらやりぶれ)を推してますが?!、明るい世代間のせめぎ合いもまた楽しい老舗の集い!
関東の皆さま、お待ちしております~
詳しいご案内はこちらを是非ごらんくださいませ!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


松屋銀座バレンタインに和菓子屋さんの佐藤屋が出展です!

佐藤屋のチョコ和菓子「はなごころ」

昨年はじめての参加にも関わらず、ものすごい反響をいただきました、
松屋銀座のバレンタイン催事に参じた「和菓子屋衆」。
なんと、ご好評につき今年もお声をかけていただきました!
2/7~2/14の期間、松屋銀座8Fバレンタインアベニューにて!

こんな感じの和菓子屋さんたちが、今年も並み居るショコラティエ(本人不在がち?)に対抗して、ばっちりご本人はりつきにてお待ちしております~

詳しくはこちらの松屋銀座さんのご案内から!

佐藤屋は、もはや定番となりました乃し梅チョコ「たまゆら」を筆頭にして、
バレンタインあたりの限定品でございます「はなごころ(一番上の写真のやつですね)」など、和菓子職人がつくるチョコレートと、和菓子をちょっと自由に、をモットーにつくる伝統と自由の共存した和菓子をお持ちいたします~

佐藤屋の「りぶれのグラニテ」

また、今年の初登場として、夏まで秘密にしておきたかったかも、なこちらをテイクアウトで!
その名は「りぶれのグラニテ」

レモンと黒糖と洋酒の羊羹「りぶれ」から生まれた、黒糖とラム酒のあんこのシャーベットに、レモンの蜜漬とイチジクのラム酒煮を添えたスイーツ!
何やら松屋銀座のテイクアウト品を召し上がっていただくスペースがお洒落だと聞いてますので、どなたか是非、佐藤屋の菓子をそちらで撮って、インスタにでもあげてくださいませ~

なお、佐藤屋の菓子は基本的に華やかな色目のものがございませんで、たまゆらにしろ、りぶれにしろ、黒いものが多めで、昨今はやりの○○ばえ、とやらには該当いたしませんので、撮影のテクニックに相当部分を頼ります事を先に申し上げておきますね~

期間中は、基本的にショコラティエさんのための催事でございますもので、寂しい時が多いかもしれません今年こそ?!
皆様の応援をお待ちいたしておりますので、関東の皆さまはぜひお運びくださいませ!

あ、山形の皆さま!!!
「たまゆら」もい限定っぽい「はなごころ」もどっちも、山形の佐藤屋のお店では当然、当然ながら店頭にございますので、宜しくお願いいたします!
(氷点下も氷点下なこの頃ですから、りぶれのグラニテはご勘弁を・・・夏にまた)

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


11/1(水)~11/5(日)仙台は藤崎さんの地下に佐藤屋出店いたします。

山形佐藤屋の玉の小琴

【仙台藤崎】催事出展のご案内です。

11/1(水)~11/5(日)の5日間、仙台の藤崎百貨店さん地下にて、佐藤屋が出店いたします!
期間中は、限定となりますが昨年のお中元で藤崎さんにご依頼をいただき考案した「玉の小琴(たまのおごと)」や、乃し梅などの銘菓、「たまゆら」「りぶれ」などの八代目のちょっと自由な発想で作る和菓子をお持ちしての販売となります。
仙台の皆さま、ぜひお運びくださいませ~

山形佐藤屋のあさひ

藤崎さんでの販売は、初夏にあんみつが大好評だった時と同じ地下の菓子フロア。
平日は毎日、オフィスでのおやつをお求めの皆さまにお越しをいただきましたが、今回のおススメはこの「あさひ」です!

梅の契約栽培でもお世話になっております、山形県は朝日町の阿部さんの「ジェネバ」という真っ赤なリンゴの果肉たっぷりの寒天に紅茶の寒天を重ね、同じく朝日町の成原さんの「ふじ」の果汁のゼリーに先ほどのジェネバのコンポートをのせて。

ジェネバのさわやかな酸味と、紅茶の渋味、それをふじの甘さがちょうどよくまとめ上げる、和菓子職人の技でつくる、洋のテイストのあるスタイル。
「和菓子をちょっと自由に」をかかげる今の佐藤屋らしい菓子になってます~

また、期間中はあのJR東日本さんの特別な寝台列車「四季島」でもご提供をいただいております乃し梅のチョコ「たまゆら」や、仙台では「あらあらかしこ」で放送をいただき、一気に知名度を増した?レモンと黒糖と洋酒の羊羹「りぶれ」も登場いたします。

いつもは、高速バスや観光果樹園さんのついで、でおいでをいただく事の多い仙台のお客様。
送料や高速代分を考えますと、お得なこの機会に、ゆったりとお求めくださいませ~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


お待たせしました【たまゆら】販売再開です~!

 

山形、佐藤屋の乃し梅チョコ「たまゆら」

山形の銘菓「のし梅」は、佐藤屋が最も古くから作ります一軒として伝える、
元祖山形の名物。「乃し梅」の名で区別し、昔ながらの酸味つよめの味にて
お届けしています。

その乃し梅の酸味の用い方の面白さを、より良く伝えるべく考えまして、今や
八代目の代表作の一つとなりました、白餡と寒天を用いた和の生チョコに
乃し梅をのせました「たまゆら」。

バレンタインからホワイトデーあたりまでの時期はもちろん、山形のお土産としても
大変にご高評をいただいておりますが、夏場はチョコの製造に向かない、高温多湿の
和菓子工場な佐藤屋につき、お休みをいただいておりました。

9月末くらいの販売再開、と皆様には店頭などで御伝えをいたしておりましたが、
ここのところの涼しさも手伝って、工場の環境もいける、となったことから、9/7より
販売を再開いたしましたのでお知らせをいたします~

現在は、「佐藤屋の各店」限定の販売となっております。
やっぱり最初は、自分たちの目の届くところで販売し、確認してから全国には
送り出したいものでして。ご理解くださいませ。

なお、9/7~9/13(最終日は17時まで)の東急吉祥寺さんでの「山形展」でも、
限定ではございますが、販売をしておりますので、関東の皆さまでどうしてもって
方はそちらにお運びくださいませ~
反響あると本当に嬉しいので、「ブログ見てるよ」「SNSチェックしてるよ」って
一言をいただけたりすると、更新頻度が微妙に上がる可能性もございます?!

皆様の応援、宜しくお願いいたします!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


第71回全国銘菓展、佐藤屋より盛況御礼とご報告です~

日本橋三越「全国銘菓展」佐藤屋八代目の和菓子つくり体験

周りを高級装飾品に囲まれた中での一週間、ご報告と御礼が遅くなりましたが、
4/5より4/11、日本橋三越さんでの全国銘菓展は過去最高(佐藤屋社内比)の
盛り上がりにて駆けぬけました!皆様のご来場に感謝いたします~

期間中の日曜には、写真の様に和菓子体験講座を担当させていただきましたが、
申し込み開始から30分で満席となるなど、これまで何度か開催させていただいた
内容や、普段の私たちの活動へのご高評をいただき、皆様に楽しんでいただけ、
本当にありがたかったです。

71回全国銘菓展での佐藤屋の和菓子ワークショップ

和菓子体験講座は、内容としては山形で開催するときと同じく、一つは技を体験し、
職人の仕事を体験してもらい、もう一つはそれぞれの自由な感覚を発揮して、
オリジナルな形を実現してもらうもの。

特にお子さんたちは自由課題となると一気に力を発揮し、楽しんでくれていたのが
印象的でした。そしてそれに引っ張られて楽しんでくださった大人の皆様も(笑)

将来本気で佐藤屋に来たいって言ってくれるお子さんの存在には、これからの
和菓子屋を続けていくなら「憧れてもらえる仕事しよう!」って言ってる
自分にとっては泣きそうなほど嬉しかったです。

販売でも、これまで佐藤屋を支えてくださったご年配のお客様と、ここ最近で
一気に増えた若いお客様が、ご一緒に佐藤屋の菓子について、僕らのスタイルについて、盛り上がってくださって。
それがまた周りのお客様の興味をひく形になり、常にお客様が切れることなく、
期間中を通して楽しく、ゆっくりとお話ができたのが印象的。

思えばここのところは、実演物が多く、これだけゆったりとお話をさせていただく
機会ってなかったのかも。わかりにくい菓子を作るのが得意な八代目。
やっぱりお話をしっかりしての方が良いのかも。

山形に戻っての桜。佐藤屋

東京ではおりしも桜が満開でしたので、桜の菓子もご高評をいただきましたが、
自分がゆっくり花見をすることはできず、山形に戻って、ゆったりした空気の
桜を見ておりました。

また来月になりますと山形物産展などで東京へ行く機会もございますので、
山形のお客様にしてみますと「東京ばっかり行ってる」と言われがちなのですが、
どうして普段は十日町の工場で頑張っております(笑

山形でのイベントも頑張ってます!
近くですと、5月5日の端午の節句、店はもちろんかしわ餅で大忙しですが、
佐藤屋本町店前にて、かしわ餅にたまゆらやカステラのみみ、乃し梅氷(今季初)の
販売などを「はたらく車大集合」に合わせて10時より開催いたします!

また、続いて13日には市内のお花屋さんアトリエモモさんとのコラボにて、
母の日の和菓子と花のコラボギフトを作るワークショップ(既に満席!)を
開催しますよ~
2017母の日佐藤屋とアトリエモモのコラボワークショップ

 

20日には天童の鎌田工務店さんでの「杮night」にて、慎太郎’s barを!
家族もお客様も一緒になれる楽しみ。慎太郎''s Bar今回も、和菓子と酒の取合せの面白さをご披露いたしますので、是非どうぞ~
詳しくは、こちらのリンク先よりどうぞ~

山形でのイベントも、たくさんにお誘いをいただきまして、広がってきてる感じが
すっごくしています。
都会で認められることで、山形でやってることが通用するってことを証明して、
将来的には今よりもっと、山形に来てくださる方が増えたりしたら良いな、と
思ってますから、東京ばっかりと思われても、都会は行きますし、それ以上に
山形でも頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!

そして本拠地「南十日町商店街あきないロード」での商店街まつり。
今年は7/22(土)の開催が決定し、出展者さんも募集しておりますので、
通な方の間では既に大絶賛の動画を貼付けて、本日の締めといたします~

和菓子をちょっと自由に。
どこにいたって佐藤屋流!若い老舗「佐藤屋」はまだまだ走ります~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

今年も春の日本橋へ「第71回 全国銘菓展」4/5~4/11です!

佐藤屋八代目の和菓子教室「全国銘菓展」

日本橋三越「全国銘菓展」のご案内です!
4/5(水)~4/11(火)まで、佐藤屋は1階中央ホール(天女像前)にて!
昨年は、「和菓子のアン」とのコラボにて、空前の盛り上がりを見せたイベント。
はたして今年はどうなるのか?皆様のお越しをお待ちしてます~

また、昨年も大好評をいただきました和菓子つくり体験講座も開催!
八代目は4/9の日曜日の担当です。5日から三越さんでお申し込みを
いただけますので、ぜひこちらもどうぞ~

第70回全国銘菓展「和菓子のアン」みつ屋ブースの混雑

ちなみに、昨年はご覧の様な大反響でして、寂しさも微塵もなく開催でございましたが、本来は高級品の並ぶ一階中央ホール。
一昨年まで時計を巻き戻しますと、かなりのアウエー感に、各社泣きそうだったと聞いております(同時期に新宿で実演してて八代目は未経験・・・)

だもんで、目玉になる企画は無いかもしれませんが?!今年も元気に、山形ではまだ咲かぬ桜の菓子などお持ちしておりますし、顔見るだけでもおいでくださいませ。

山形、佐藤屋の春の限定品「桜ようかん」

今年は、百貨店さんでのお取り扱いのない「桜ようかん」はもちろん、すっかり定番となった乃し梅チョコ「たまゆら」や、レモンと黒糖と洋酒の羊羹「りぶれ」。

また、東京初登場となります、山形ビエンナーレで誕生した砂糖を使わない葛の和ショートブレッド「うやとむや」もお持ちします。
こちらは、最近人気の甘露梅との相性も抜群!4枚入500円と、手土産にも良し!
うやむや。砂糖不使用。和菓子屋のマクロビ、ショートブレッド。菓子にまつわる物語も面白い、ちょっと変わった「和菓子をちょっと自由に」を地で行く菓子になりますよ~

もちろん、あの「和菓子のアン」の生菓子だって一年通してお出ししております佐藤屋。
今回もちゃ~んとお持ちするつもりです。
「未開紅」「こいのぼり」「あじさい」の三種!
オーソドックスな煉りきりから、師匠のつくる梅酒寒天入りの煉りきり、そして初回から好評の蜂蜜餡を寒天で仕上げたものの三種。
リピートしようにも山形までは、と思っておられた方は是非この機会に!
(山形の方は、もちろん本店にございますのでそちらでw)

今回は実演はございませんが、久しぶりに落ち着いて、皆様とお話ができたらと思っております。
日本橋周辺は桜のイベントも沢山にしておられるみたいですし、お仕事あがりに、ゆったりお昼に、週末めがけて、おいでくださいませ~
(間違えないでくださいね、1階中央ホールです!)

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

佐藤屋春の菓子まつり2/23~2/26開催です!(訂正しましたw)

佐藤屋春の菓子まつりのチラシ

佐藤屋春の菓子まつり、今年も開催です!
2/23(木)~2/26(日)まで佐藤屋の本店、本町店、東原店、北店の
4店舗での開催となります。
いつものご愛顧に感謝しての特別価格でのお届け。昨年は日替わりの二日目、
苺のレアチーズが、ものすごい速さで完売をいたしましてご迷惑をおかけ
いたしましたが、果たして今年はどうなるか?
皆様のお越しをお待ちしております~

山形、佐藤屋の春の限定品「桜ようかん」

個人的には八代目のお気に入りな羊羹、桜の葉と花のみで
味と香りをつけました「桜ようかん」がおススメです。
リキュールや香料っぽい香りのものが多い桜のお菓子ですが、
自然な塩っけと香りが良い具合。
普通の羊羹よりもすこ~し柔らかめなところもまた良い具合。

なお、期間中は関東では横浜高島屋さんの味百選というイベントにて
八代目が実演販売をいたしておりますので、宜しくお願いいたします。
【味百選 2/23~3/1】横浜高島屋さん催事場にて

山形 佐藤屋のクリームチーズと大徳寺納豆の桜餅「醍醐の桜」

会場では、職人の腕殺しな「本わらび餅」や、昨年もご高評をいただきました
クリームチーズ餡に大徳寺納豆を入れ、京風の頭道明寺で桜餅に仕上げました
「醍醐の桜」を実演しております~

ぜひこちらも併せて応援を宜しくお願いいたします!
なお、大好評でございました「松屋銀座」さんでのバレンタインイベントの
ご報告は、またあらためて~

さらに3/5(日)は、上山桜フェス!毎度恒例となりました
あべくん珈琲「豆と麦と」さんとのコラボやります!!!
当日は10:00~12:00 50組限定でやりますので、ぜひ
お早めにおいでくださいませ~!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ