さあいよいよですよ【わかぜ初市】1/10決行~!

さあいよいよ1/10は旧大沼前での「わかぜ初市」開催です!
10時から16時まで、えりすぐりの8店で皆様をお待ちしております~!
通りでの初市はなくっても、文翔館での伝統初市と併せて街中に景気の良い声響かせて市神様に今年の賑わいを願う日にいたしますよ~

本日はラストの出展者紹介!

7,布施猫笑店
冒頭の画像のど真ん中のポップな作品!
佐藤屋本店で皆様をお出迎えをしております招き猫もこちらの作品。
独自の世界観で生み出される元気なスタイルの作品は表情豊かで、なんとなくクスっと笑わせてくれるものばかり。
九代目兄妹も小さい頃からお世話になりまして、実は佐藤家においては一番古くからの友人かもな布施さんとご一緒できるのはとっても楽しみです。
当日もきっと楽しく元気の出る作品とともに、作家自身の元気と笑顔も持って来てくれるはずですのでご期待を~

そして特別出店的に佐藤屋ブースに同居しますのが、今一番まちなかエリアを盛り上げようって頑張ってくれてるお店の一軒「西谷さん」
今回は佐藤屋と街中有志のコラボ福袋だけでなく、特別販売にて長持ち~な美味しいゼリーを出品くださいます!なんでも【5年もつ!】を売りにしてるだけに、3年以上もつってのに「販売期間終了を迎える」などという菓子屋からしたら恐ろしい日持ちの品物があるとのことで、ここでドーンとお出しするその気合が凄いです!お菓子のみみを一つ減らしてでもお求めを?!

そして佐藤屋ブース!!!
勿論ですが、縁起物の【初飴】が当然のメイン!
そして皆様ご期待をいただいておりますでしょう、玉響や各種お菓子のみみ、焼き菓子の残り福などなど、お得なお菓子をドーンと投入しまして、地元の皆様に支えていただきました2021年末までの御礼と、2022年も更に宜しくお願い致します!の気持ちをあらわしてまいりますよ~!
なお、お菓子のみみシリーズに関しましては、スペースの関係と「少しでも七日町を歩いてみてくださいな~」の気持ちから、旧大沼前でのわかぜ初市特設出店スペースと、佐藤屋七日町店での分離展開となります!
どちらに何の菓子があるのか?そこをお楽しみに忘れずにどちらもお運びを!

そしてそして、今回は特別な企画がもう一つ!!
街中エリアの未来の担い手になるかもしれない我が子らが経営体験。
ファミリーマートさんから仕入れました鬼滅の刃と呪術廻戦のグッズが当たります福引屋さんを実施!
自分から原価を計算して仕入れし、福引の単価を設定。
自分たちでお金のやり取りと福引屋の実務をしまして、最後に決算!
利益が出れば総取り。負債があればきっちりお手伝いなどで支払ってもらいます。
彼らが設定した単価は一回200円。果たしてどうなる?!
商売の面白さや難しさは「ごっこ」じゃわからない。
跡を継ぐにしろ継がないにしろ、商売人の子どもだからこそ体験させられる体験して欲しい商い体験の第一弾。
※今後子どもらがドンドン集まったりしたら面白いな~の気持ちもこめて。

日頃から頑張るし、楽しみを我らが現場からお届けするのは当然ながら、せっかくのイベントな日には「もっと面白い」を御提案して、あそこ行ったら面白い!をお届けし続ける先にこそきっと、「街づくり」じゃなく「街ができてく」ってのがあると思います自分。

気にかけて、かまってくださる皆様とのご縁の先にある「おもしゃい山形」を夢見て走ります!お買い物はもちろん、行けない方の情報拡散も応援の一つです!
寂しいと途端に元気のなくなる八代目とその仲間たちへの応援、ぜひ宜しくお願い致します~!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

今日もお届け全国へ。山形から、佐藤屋でどーぞ。

4/18に立ち上げた、佐藤屋オンラインSHOP
乃し梅・梅しぐれがセットになって、ご自宅のポストにお届けできる
「巣ごもり応援セット」
が大好評で、本当にありがたいことです。
先はまだ見えないものの、過剰在庫の解消っていう私たちの悔しい問題と、
買いたくても買えないっておっしゃっていただけるお客様の問題を
同時にクリアできるところが、凄く良い取り組みになったなと思ってます。
そして、すくなからず「佐藤屋がんばれ!」の意味を込めて、初めてのチャレンジをしてくださってるお客様も。
これが初めての乃し梅との出会いとなってるのって、この時期だけに凄く嬉しい!

そんな中、老舗和菓子屋さんのイメージ、乃し梅屋さんのイメージを
現代にも再評価してもらい「今を生きてる」ことを認めてもらいたくって
がんばってきた「八代目」としての菓子の詰合せも、すごく好評をいただいております。
乃し梅って、すごく可能性のある菓子で、料理の素材としてや、洋の素材との相性もすっごく面白い。
その中でつくった、新定番となっている「玉響(たまゆら)」は、白餡と寒天をつかった和の生チョコに乃し梅をのせたスタイルは、イメージしにくいけど、食べたら納得の一品。
自分の代表銘菓みたいな感じになってたりします。
佐藤屋オンラインSHOPがきっかけで、佐藤屋と出会ってくださった皆様。
これはチャレンジしていただく価値があると思いますよ~

なかなな見通しの立たない世の中だけど、諦める事だけはしたくない。
これからの菓子屋としての在り方も含めて、考える良いきっかけだと思い、色々にどんどん、スピード感持ってチャレンジしていきたいと思います。
「和菓子屋らしさ」ってとこも変わっていくのかもしれません。
【和菓子をちょっと自由に】のモットーに従って、自分たちの手でつくり、自分たちの頭で考え、自分たちの美味しいを新たに形にしながら。

皆様のSNSやメール、お電話やお手紙での激励に感激しながら、まだまだ走っていこうと思います。
皆様からも「こんなのあったら面白い」「この菓子が欲しい」みたいのあったら、TwitterでもFacebookでもInstagramでもこのブログでも、どんどんお声寄せてくださいませ。
お応えできる限りを、良い形、想像以上の形でお応えしていくと事で、未来へつながる佐藤屋を作っていけたらと思いますので~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ



【中止となりました】和菓子体験@エスパル山形のご案内です~

佐藤屋八代目の和菓子体験ワークショップの模様

【追記】大変残念ながら、コロナウイルスの感染拡大防止のために、
中止を決定いたしました。機を見てまたの開催をいたしますので、
その際はぜひ、宜しくお願いいたします。


山形駅おエスパル山形さんにて、佐藤屋八代目によります
和菓子体験ワークショップを開催!参加者大募集いたします~

日時は2020年4月4日。10:30~、13:30~の二回開催。
それぞれ定員は15名で、お一人二種類を各二個の合計4個をつくります。
一種は伝統的なデザインを職人気分で。もう一つは自由なスタイルで
想像力を発揮して~の、佐藤屋流なねりきり体験です。

エスパル山形での佐藤屋八代目の和菓子体験ワークショップの模様。

場所は駅改札と同じ階のエスパル山形さん入口入ってすぐ、
佐藤屋エスパル店の目の前でございます!
お一人1200円(税込)の材料費となります。
親子でシェアも可能!親二個、子二個での一組でのお申し込みで
楽しんでいただくことができますよ~ 弟さんや妹さんも!って
場合にはお一人600円で追加も可能です。

参加可能なのは、粘土で遊べるくらいのお子さんからなら
どなたでも大丈夫!材料にアレルギー源となるものも
ございませんよ~

お申し込みは佐藤屋まで、お名前(作られる方)お電話番号とを
併せてお申し込みくださいませ~
tel 023-641-2702 mail: otoiawase@satoya-matsubei.com
各種佐藤屋のSNSへメッセージでもお申し込みいただけます!

何故に一種が二個ずつを基本にしてるかと言うと、どうしても
一個で上手くいく事って少ない訳で、一個目の反省活かして
二個目にチャレンジすることで、やっぱり思い切ってやって
みることが可能になるんじゃないかな~と思うのです。
だもんで、可能ならお一人ずつフルで申し込んでいただくのが
満足度的にはおススメかと?!

入学シーズンに合わせた「ともだちひゃくにん」は、全ての顔が違っている、男の子と女の子のねりきり。

また、伝統のものをしっかり一つ、職人気分で作るのと、
想像力を働かせて~の自由製作な感じのをやるのにも意味が。

職人仕事してみる上で、何が一番難しくって楽しいかって、
何もないところから「最初の一個」をつくること。
習いながら何かができる様になるのも嬉しい事だけど、
やっぱりゼロから1を生み出すのが一番難しくって楽しい。

特に親子行事だと顕著ですが、自由製作になったとたんに、
大人が手が止まってお子さんが生き生きすることって多いです。
きっちり習う、自由に作る。どっちもやってこそ楽しさの一端に
ちゃんと触れてもらえる気がするもんで、この組み合わせです。

佐藤屋8代目の親子和菓子体験ワークショップの模様

なんだか色んなイベントがキャンセル続き。休校からの春休み。
本当はたくさんあった、和菓子体験の企画もキャンセル続き!
正直言って寂しくなった自分が、自分の楽しみも含めて開催を
お願いしたイベントでございます!
開催日まで少ないお申し込み期間ですが、一緒に遊んでくださる
皆様をお待ちいたしております~

お申し込みは佐藤屋まで、お名前(作られる方)お電話番号とを
併せてお申し込みくださいませ~
tel 023-641-2702 mail: otoiawase@satoya-matsubei.com
各種佐藤屋のSNSへメッセージでもお申し込みいただけます!

なお、アルコールはしっかりご用意をいたしますが、マスクなど
感染症対策は、各自の責任にてご用意を頂きます様お願いいたします。
怖がり過ぎず、準備はちゃんとして、しっかり楽しみましょう~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

AtelierMomoさんと佐藤屋の「母の日ワークショップ」のご案内です~

お花と和菓子の母の日ワークショップのご案内、佐藤屋

5/12(土)のお昼から、山形市旅篭町に新たにできました「gu/ra」にて、
なんと第6回を迎えますお花と和菓子のコラボワークショップを行います!
今回もAtelierMomoさんによるお花と、佐藤屋の煉りきりをセットにした
母の日のギフトを作るスタイルにて!

お申込みはこちらのサイトよりお願いいたします~

昨年も、皆様すごく楽しんでくださって、最高のプレゼントができた
ワークショップでしたし、個人的にも毎年たのしみな企画。
モモさんとは、自分が「和菓子をちょっと自由に」と始めた最初の頃からのお付き合い。
たくさんの良いご縁をいただいております!

昨年は、ご案内をする前にお申し込みが一杯になってしまいましたが、会場も広くなった今年は、まだもう少しだけ空きがあるみたいですよ~

お父様とお子さまで一緒に「お母さん」へのプレゼントをつくるなんてのも、良いかもしれませんね!?
おまちしております~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


喰らいつく、前向きに、諦めずに。最後まで山形。

昨日の対北九州戦。
結果としては皆様もう十分にご存知の通りの敗戦。
しかも無得点。終了間際の失点。

この文だけを書いて終わりにしてしまえば、またもネガティブ派の
面々が「いつまで繰り返すんだ??」「ヤル気あるのか?!」な
論調で騒ぎ始めるのかと思いますが・・・

ナイトゲームの連続で、世には「イクメン」などとして通っております
八代目としては参戦かなわず、忸怩たる思いで戦況だけをテキスト中継などで
チェックしていた夏。そしてこの涼しくなってきた秋の山形では前節より
試合開始が16時と子ども連れでも参戦可能な時間帯に。

これで行かない訳には参りません。
昨日は午前に和菓子体験のワークショップをいたしまして、その後お仕事を
普段よりも素晴らしい手際でこなし、見事参戦可能な時間帯に一区切り。奥様からのイクメンなら二人連れて~の言葉を二つ返事で引き受けまして?
前節に引き続きの幼児二人連れての父ちゃんウルトラとして参戦しました。

子連れ参戦する佐藤屋八代目と九代目、長女

それにしても山形のゴール裏、勿論真ん中は熱い人でがっちり固めて、
子連れは危ない位の気合と覚悟を持った集団として形成されておりますが、
いざ子連れになって上段や両サイドまで移動しながらバモりますと多様です。 続きを読む 喰らいつく、前向きに、諦めずに。最後まで山形。

夏の佐藤屋。涼しい菓子に込めた熱い職人の本気をば~

乃し梅本舗佐藤屋のかき氷
菓子職人の誇りをかけて?取り組むかき氷三種。。。

先日行われました第二回「日本一さくらんぼ祭」。
皆様はこのイベントの存在、ご存知ですか?
昨年の第一回に引き続き、日本一のさくらんぼの街
山形県をアピールすべく実施されたこの祭・・・

寒河江や天童など、これまでもさくらんぼのアピールをすべく
行われる「種飛ばし」などで有名なさくらんぼ祭もある中で、
何故に生産量でも知名度でも一番ではない山形市で
行うのか?との疑問の声は無かったことにして?!
今年も街中の賑わいを作るべく、何故かダンスを中心に
据えての開催となりました~

県の方でもやはり、それぞれの部署ごとに、
「何に」お金を使えて、使えないか、があるのでありましょう、
そこはまあ、他の機会に意見をさせていただくとして、
商売人の自分としては、やはり目の前の通りでイベントが
あるのだ、と言われているのに何もしないで傍観する
訳にはまいりません。

「どうせ人は来ない」とか、「上手くいかないよ」と批判したり
最初から距離を置くこともできるのでしょうが、自分のとこの
前に、いつもより人が集まるってだけでテンションを上げていける
人が多くなるだけで、企画が大したことなんかなくっても、
周りを巻き込んで楽しい事になるんじゃあないのかな、と
思ってしまうタイプだけに。。。

佐藤屋九代目によるお客様対応~

で、何しようかな~と考えた結果、出たのが「かき氷」。
花笠まつりや、子どもの日の出店では長蛇の列で
売切れを続出し、果たしてお客様とのお話をゆっくり
させていただく事も出来ず、込めた想いをお話させて
いただきたかったもんですから、大人数にはなりそうもない、
このイベントがうってつけでは?と思いまして(笑)

もちろん和菓子職人が店の名を背負ってお出しするからには
本気の一品でなければいけません。

シロップは、苺は生の果実から。
黒糖は沖縄産の和菓子に使ってる本物(最近では黒くて甘い、
黒砂糖じゃない粗糖ってやつがよく出回ります)。
抹茶のシロップは勿論、点てて飲むためのものの中から
甘さとの関係の良いものを選んで。

もうこれで美味しくない、と言われればしょうがない位の
気合で挑もうと思ってたら、いつの間にか自分のとこで
かき氷の機械まで購入してしまってました(笑)

当日は、開店すぐから間断なくお客様においでをいただきながらも、
そこまで行列になるほどの人出もなく、ある程度余裕をもって
お客様とお話をさせていただき、普段からブログやtwitterを
ご覧になっておられる方の多い事に驚き、そしてそのおかげで
このイベントを知られた方も案外多かったことにびっくりしたり。

そして当日モンテディオと対戦予定だった松本山雅の選手の方やサポーターの方もおいでをいただきました。
勿論モンテディオのサポーターの皆様にもたくさんのお越しを
いただきまして感謝でございました!

当日は、写真の様に九代目も店頭に少しの時間ではありますが、
立たせていただき、遂に人生初「いらっしゃいませ」から
「ありがとうございました」までを完遂!
調子にのって、かき氷の作り方にあれこれ口を出し、お客様にも
チョコチョコとデリバリーをいたしました。
お相手をしていただきました皆様にこの場を借りて感謝を
いたします。こうやって、菓子屋も良いな、と思わせていく
子育てを計画しておりますので、末永く私のリタイアまで
お付き合いくださいませ?!

花笠祭りでの佐藤屋本町店

さて、次に皆様にかき氷をお出しできますのは、なんと
山形最大の夏のイベント?「花笠まつり」の期間!

勿論佐藤屋は、本町店前にて期間を通じて
名物「かき氷」と「わらび餅」を販売いたしますよ~
当然モンテディオ連が佐藤屋前を通過の際には、
一旦お店を休止してのいつもの「沿道からの盛り上げ」
に徹するつもりでございますので、公私混同悪しからず。

何事も、批判は簡単です!
イベントを実施するのが決まっているなら、どうやって
面白くするか?おいでをいただいた方々に楽しんでもらえるか?
ひいては自分の店の利益とできるか?
目の前の出来事をみ~んなひっくるめて楽しんでみる、そんな
気概を持って頑張っていきたいと思います!
一所懸命やりますので、皆様の応援何卒よろしくお願いします~

特に、花笠期間の暑さには年々勝てなくなってきてる気がいたします。
浴衣の女性の応援などは大変に力になります故、色々と企画も
いたしてございます。ご案内の際にはふるってご参加を~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

育児は育自。求めすぎず、一人の人格として向き合いたい八代目の子育て。

6月の蔵王にて

久々に子育てのネタ。
私八代目は、休日にはできるだけ三食を父が作り、
家族一緒の行動も良いのですが、母ちゃんに休みを
あげて、子供らと一緒に出て行くように
心がけております。

自分は仕事、にかこつけて外に出て、
色々なものを見て、色んな体験ができますが、
妻は毎日家事のループの中で、一所懸命。
元は好き合って一緒になった同士なのに、
やっぱりだんだんと「母ちゃん」になって
いきますのが必然でございます。

そこに対抗すべく、少しでも「母ちゃん」で
なくいてもらえる様にするには?と
考えて行きついたのがこのお休み方式! 続きを読む 育児は育自。求めすぎず、一人の人格として向き合いたい八代目の子育て。

勝手に大きくなるとは言うものの。

菜の花畑の二人。こんばんわ。
連日午前様で帰宅しております和菓子職人兼、
佐藤屋のプロデューサーでデザイナーの
八代目でございます。

最近たまの休みの時や、何気なく食事を一緒にしている
時に、息子がやたらと大人な発言を
していることに気づきました。

そして、意外と父の仕事の大変さを感じて
くれていることもわかりました。

で、それでも仕事にばっかりで遊んで
くれないことには凄く不満を持ってることも
教えてくれたりします(笑)

人生の持ち時間に大差はきっと無いので
しょうから、家族への時間もちゃんと持って
休みをとりなさい、との言葉もいただきます。

ただ、それでもやはり不器用な自分は、
あっさり、さらっと仕事をやってのけて、
しっかり儲かる仕事を構築してってことが
どうにもできません。

高級車も、高い酒もさして欲しくは無い。
豪邸でボトルあけて葉巻、なんてのよりも
ぼけ~っと縁側でチャリンコ磨きながら
ビールを飲む画にこそ憧れます。

正直おぼっちゃん育ちです。
子どもの頃から不自由はしなかったと
思ってはおります。
でも多分、他の方には知りえない無言の
跡取りプレッシャーと共に生きてきて
ここまでやってまいりました。

個人的な成功を望むより、これまでご愛顧を
いただいた方々や、頑張ってきたご先祖や親に
恥ずかしくない、負けない仕事をしていく。
この一点に絞らないと不器用故なんとも
なりません。

yukiasobi親の背中を見て育つらしい子。
せめて見せる背中は、誰にも引け目は
感じない、手抜きの無い姿でありたいと
思います。

ちょっといつもと雰囲気が違いますが、
特に何かあったわけではございません。
時たまこうやって意思表明し、自分を
奮い立たせないといけないわけで(笑)

ま、親って難しく楽しいな、とかたかが
三年少々の子育てでも思います、と言う
お話なのでございました。

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

大盛況御礼!佐藤屋の菓子は歩行者天国でも大好評?!

次々登場するはたらく車に大興奮で雄叫びあげる九代目。本日は、山形市中心街は歩行者天国「はたらく車大集合」
朝からたくさんの親子連れの方が山形の街中に集まってくる
様子は、本当に久しぶりで嬉しくなってしまいました。

写真の様に九代目の跡取り息子も店頭に立ち、と
言いたいところですが、店に到着して一瞬で、次々と
到着する車たちに心を奪われ、店の前に出ていた
高所作業車の整理券の列に並び、登場する車を
いちいち解説する大声で店の皆と周囲をなごませて
おった以外には、特にからみもなく、走って行った
姿を見たのを最後に、店頭に立つことなし・・・ 続きを読む 大盛況御礼!佐藤屋の菓子は歩行者天国でも大好評?!

こどもの日は街中へ!歩行者天国に特別出店~

hanagasa-ice

今年もやってまいりますこどもの日。
山形市中心街は、「はたらく車大集合」の
恒例のイベントにて、たくさんのはたらく車が
集いましての歩行者天国でございます。

例年佐藤屋では、本町店の前にて特別出店を
してございまして、柏餅やカステラのみみなどの
限定品をお出ししております。

そして昨年は、ほんの1時間ほどで売り切れにつき
幻の一品となりました、特製のかき氷をお出ししました。

本物の苺の実や、菓子にも使う本物の抹茶を、
和菓子職人が手間暇かけて作る自家製シロップの
かき氷は、大変にご高評をいただきまして、
本当にありがたく、今年もお問い合わせをいただいて
おりましたので、出品を決定いたしました!

しかも、今年は氷がパワーアップ!
昨年まではレンタルの、氷を砕くタイプのかき氷でしたが、
なんと今年はフワフワの氷がやっぱり良いだろう、と
八代目が自前で用意をいたしました削り氷に
いたしまして満を持しての登場でございます!

昨年は花笠祭り期間にも、大変なご高評を
いただきましたこの一品、現在のところイベントの
限定品となってございますので、ぜひお試しを~

続きを読む こどもの日は街中へ!歩行者天国に特別出店~