南十日町商店街まつり。7/22(土)はここいらが年一番アツイ日!

2017南十日町商店街まつり

2017南十日町商店街まつり2

2017年7月22日(土)の午前10時より午後6時まで、佐藤屋本店のございます山形市十日町の南側から、八日町あたりの通りにかけて「南十日町商店街まつり」が開催されます!
通り全部を使ったマルシェやフリーマーケット。夕方からはど真ん中の駐車場を使ってのビアガーデン。各種アトラクションもございますもので、普段は静かな商店街が、一気に盛り上がる一日になります~!

昨年は、マルシェ・フリマ部分への出展は30店程度だったのですが、なんと今年は50店舗オーバー!
ちょっとスッキリしちゃった感の多めな商店街が、一日限りではありますが、往時を思わす大にぎわいになること請け合いな店舗数!
県内外から集う面子の色も濃い目です?!

また、商店街のまつりってなると、ビアガーデンは近所のオヤジ連(それも悪くはないのですがw)ってのが多いですが、駅前から蔵王など、各所から本格派が集っての開催!
15時からの開催のビアガーデンですが、それまでにも美味しいものもそろえております!

佐藤屋のカキ氷、とんがりマーケットにて

佐藤屋からは、先日のとんがりビルさんでの「とんがりマーケット」でも告知をさせていただきましたが、夏の定番「乃し梅かき氷」を!
乃し梅、愛媛れもん、いちご、みかん、そして当日思いつくと何か限定品も?!

佐藤屋の店内では、各種「みみ」シリーズが夏のラインナップで登場します!
なにせ真夏はカステラとかエンガは少な目だけど、今回だけかも、なものも・・・

カキ氷を食べながら、のんびり街歩きで出会う新たな何か。
いつもは車や自転車で、サーッと通り過ぎてしまってる、そんな通りの中に、
面白い人たちが面白いことしてるのに気づいてもらえたら最高です!

皆様も、上の地図やイベント案内をご覧いただいて、遊びにきてくださいませ~!

※ちなみに自分は、squatさんの40%offってのに惹かれておりまして、きっと冬の
品物を見に、カキ氷の宅配を聞いてしまうのではないかと思ってます!

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


今年初の山形「乃し梅かき氷」、大盛況の佐藤屋でした~

2017こどもの日の佐藤屋本町店の様子

5/5の「はたらく車大集合」佐藤屋本町店前の特設出店、たくさんの
お客様にご来店をいただきまして、誠にありがとうございます!
販売中心のイベントでないながらも、すっかり浸透した
「歩行者天国の佐藤屋ではなんかある?!」があってか、
10時開始に対して、9時すぎからお客様が徐々に・・・
イベント開始に合わせた開店から以降も伸びる列に、最後尾を守ってくれていた七代目も驚き感謝しておりました!

たまゆらやエンガ、カステラなどの「みみ」シリーズの販売では、数の制限を特に設けておりませんでしたので(お祭企画だと思っているので、あまり難しくしたくなく、お客様同士の良識に頼っております~)、早々に売り切れる品物もあり、ご迷惑をおかけいたしました。
今後は、品物の数によっては少し考えて行かなければいけないと反省もございます。

それにしても、お客様それぞれの「推し」の品物が決まってきて、カステラ一辺倒だった数年前からは考えられない感じです。
開店前に並んでおられる時間帯にも、皆様がそれぞれ楽しみにしておられる菓子について、私にお話くださったりするので、日頃の頑張りが報われる感じで嬉しい事です。

菓子を作っているだけだと、お客様から直接に「美味しい」についてお話をいただく機会はなかなかないので、こういった機会が頑張るモチベーションになります!
皆様本当にありがとうございます!

佐藤屋の「乃し梅かき氷」

また、11時から販売をいたしました「佐藤屋自家製シロップのカキ氷」は、
自家製シロップの可否の問題も記憶に新しい方も多い中?、イベントの限定ということもあって、こちらも行列を作っていただきました~(最長は1時間弱お待ちいただいた、と)

気温も上がる中で並んでいただいているのにも関わらず、これを食べなきゃね~と楽しみにお待ちいただき、手にされて笑顔、召し上がっていただいて更に笑顔、てご家族のお顔を見ながら、テンションが上がりまして、気づけば4時間半削りっぱなし!

友人からも「あの体勢での削りが確立されたね~」と言われる中腰でのお客様とやり取りしながらの「氷屋のオヤジ」を楽しませていただけました!
自分の水分補給と疲労回復に最後に削った「乃し梅氷」は最高でしたね~

次回の氷は「6/17(土)の日本一さくらんぼ祭」で実施です!
関東では5/24(水)~5/29(月)の横浜高島屋さんでの「日本酒まつり」となります。
こちらは詳しくはまた!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

【佐藤屋より求人のお知らせ】山形の店を盛り上げてくれる仲間募集します!

山形のイベント限定「佐藤屋のカキ氷」

山形の店で一緒に頑張ってくれる仲間を募集します!

この度佐藤屋の、山形の店で働いてくださる仲間を募集することになりました!
毎年どんどん新しいことに取り組みつつ、これまで培ってきた菓子も当然に
お出しする老舗で、一緒に働いてみませんか?
ご興味のある方は是非、お問合せくださいませ~
上記リンク先よりお問合せフォームに、折り返しのご連絡先など併せて
記入いただけるとありがたいです。

南十日町商店街祭2016より。佐藤屋の看板娘

ここに来て佐藤屋が求人する訳。

ここのところの佐藤屋、毎年新しい取り組みに挑戦し続けまして、
おかげさまで乃し梅のチョコ「たまゆら」や、愛媛は怒和島のレモンを使った
レモンと黒糖とラム酒の羊羹「りぶれ」などの八代目の新商品や、イベントの
限定の「かき氷」など、これまでに無かった品物のご高評をいただく様になり、
通年で「何かしらが動いている?」な雰囲気ができつつあります。

そんな空気のおかげか、タイミングだったのか、店舗で働く女の子の
産休希望が相次ぎまして、今年は何と現時点で1名取得中。そしてここから、
年内に2人が産休に入ることが確定しております!
(出産前からで産休入り、一年はお休みです佐藤屋)

さらに合わせて、年上の「これまで」を支えてくださった店員さんは
定年退職が相次ぐ時期を迎えており、この先の人材不足もバッチリ確定を
しております?!

そんな訳での求人に至りました!

まずは「契約社員」さんからスタートとさせていただきますが、
店の皆と一緒に働いていただき、「行ける!」とお互いが判断すれば、
「正社員」さんとして長く働いていただけたら嬉しいです!

2015年こどもの日の佐藤屋本町店「かき氷」の行列

何せ、年間を通して季節ごとの菓子が多く、それに加えて八代目流な
「和菓子をちょっと自由に」の不思議な菓子が登場します。
すぐに全部を覚えられるなんて事はありませんので、あまり気負わずに
販売の経験の有無に関わらずお申込みいただけたらと思います。

絵を描くのが好きだったり、お菓子を食べ歩くの好きだったり、
雑貨を見て歩くのが好きだったり、デザインが好きだったり。
その他、今の佐藤屋に無いものをもってる方だったら最高だけど、
案外と中に入って動き始めたら気づく自分の「持ちネタ」もありますので、
勢いで来てみるのもありかと思います!

cropped-prof.jpg

 

 

仕事内容は主に、【店舗での販売】ですが、「たまゆら」の箱詰めや、
店に並ぶ菓子の用意、お取り寄せのお客様への発送作業など、多岐にわたります。
周りのメンバーとチームとなって、文字通り「最前線」で走ってくれる一人に
なってくださったら幸いです。
一緒に「若い老舗」を体現してくださいな~
お申込、お問合せをお待ちいたしております!

和菓子をちょっとと自由に。
どこにいたって佐藤屋流!若い老舗「佐藤屋」はまだまだ走ります~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

第71回全国銘菓展、佐藤屋より盛況御礼とご報告です~

日本橋三越「全国銘菓展」佐藤屋八代目の和菓子つくり体験

周りを高級装飾品に囲まれた中での一週間、ご報告と御礼が遅くなりましたが、
4/5より4/11、日本橋三越さんでの全国銘菓展は過去最高(佐藤屋社内比)の
盛り上がりにて駆けぬけました!皆様のご来場に感謝いたします~

期間中の日曜には、写真の様に和菓子体験講座を担当させていただきましたが、
申し込み開始から30分で満席となるなど、これまで何度か開催させていただいた
内容や、普段の私たちの活動へのご高評をいただき、皆様に楽しんでいただけ、
本当にありがたかったです。

71回全国銘菓展での佐藤屋の和菓子ワークショップ

和菓子体験講座は、内容としては山形で開催するときと同じく、一つは技を体験し、
職人の仕事を体験してもらい、もう一つはそれぞれの自由な感覚を発揮して、
オリジナルな形を実現してもらうもの。

特にお子さんたちは自由課題となると一気に力を発揮し、楽しんでくれていたのが
印象的でした。そしてそれに引っ張られて楽しんでくださった大人の皆様も(笑)

将来本気で佐藤屋に来たいって言ってくれるお子さんの存在には、これからの
和菓子屋を続けていくなら「憧れてもらえる仕事しよう!」って言ってる
自分にとっては泣きそうなほど嬉しかったです。

販売でも、これまで佐藤屋を支えてくださったご年配のお客様と、ここ最近で
一気に増えた若いお客様が、ご一緒に佐藤屋の菓子について、僕らのスタイルについて、盛り上がってくださって。
それがまた周りのお客様の興味をひく形になり、常にお客様が切れることなく、
期間中を通して楽しく、ゆっくりとお話ができたのが印象的。

思えばここのところは、実演物が多く、これだけゆったりとお話をさせていただく
機会ってなかったのかも。わかりにくい菓子を作るのが得意な八代目。
やっぱりお話をしっかりしての方が良いのかも。

山形に戻っての桜。佐藤屋

東京ではおりしも桜が満開でしたので、桜の菓子もご高評をいただきましたが、
自分がゆっくり花見をすることはできず、山形に戻って、ゆったりした空気の
桜を見ておりました。

また来月になりますと山形物産展などで東京へ行く機会もございますので、
山形のお客様にしてみますと「東京ばっかり行ってる」と言われがちなのですが、
どうして普段は十日町の工場で頑張っております(笑

山形でのイベントも頑張ってます!
近くですと、5月5日の端午の節句、店はもちろんかしわ餅で大忙しですが、
佐藤屋本町店前にて、かしわ餅にたまゆらやカステラのみみ、乃し梅氷(今季初)の
販売などを「はたらく車大集合」に合わせて10時より開催いたします!

また、続いて13日には市内のお花屋さんアトリエモモさんとのコラボにて、
母の日の和菓子と花のコラボギフトを作るワークショップ(既に満席!)を
開催しますよ~
2017母の日佐藤屋とアトリエモモのコラボワークショップ

 

20日には天童の鎌田工務店さんでの「杮night」にて、慎太郎’s barを!
家族もお客様も一緒になれる楽しみ。慎太郎''s Bar今回も、和菓子と酒の取合せの面白さをご披露いたしますので、是非どうぞ~
詳しくは、こちらのリンク先よりどうぞ~

山形でのイベントも、たくさんにお誘いをいただきまして、広がってきてる感じが
すっごくしています。
都会で認められることで、山形でやってることが通用するってことを証明して、
将来的には今よりもっと、山形に来てくださる方が増えたりしたら良いな、と
思ってますから、東京ばっかりと思われても、都会は行きますし、それ以上に
山形でも頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!

そして本拠地「南十日町商店街あきないロード」での商店街まつり。
今年は7/22(土)の開催が決定し、出展者さんも募集しておりますので、
通な方の間では既に大絶賛の動画を貼付けて、本日の締めといたします~

和菓子をちょっと自由に。
どこにいたって佐藤屋流!若い老舗「佐藤屋」はまだまだ走ります~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

【山形十日初市】山形の街中はまだまだ元気です!平日でも多数のご来店感謝!

山形、佐藤屋の初市の行列(山形市本町から七日町通り)

1/10(火)の初市には、平日にも関わらず多数のご来店をいただき、ありがとうございました!
昨年までの二年間、大変盛り上がってはいたものの、土日がからんでいたこともあり、実はすこ~し自分でも不安だった人出が、結果的には大変盛況だったのは、山形の街中にとって新年から明るい希望を抱かせてくれるものでした!

当日は、10時のイベント開始にもかかわらず、9時頃からはお馴染みのお客様(毎年一番手から何人かの方は常連さんですね~)に並んでいただき、店の皆と準備をしながら、新年のご挨拶を。
10時の開店の頃にはもう、昨年を越える大行列でございました。

昼過ぎには雨が落ちてまいりましたが、お天気関係なく、景気よく皆様にご挨拶を
させていただき、皆様笑顔でのお求めをいただきましたので、市神様もお喜びだった
のは間違いございませんでしたね~?!

次回は歩行者天国イベントは5/5の「はたらく車大集合」となるかと思いますが、
「みみ」シリーズなどをお楽しみにお待ちいただくお客様も多いですし、ちょっと
いろいろと考えてまいりますので、宜しくお願いいたします~!

ご報告がおそくなりましたが、「初市」ご来店の皆様への御礼でございました~

追:催事出展のご案内 【松屋銀座バレンタイン 2/8~2/14】
  初のバレンタイン催事に乗り込むは、こちらも初の銀座!
緊張感たっぷりの八代目をお楽しみにどうぞ~?!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

山形の街に新年を告げる風物詩【山形十日初市】は1月10日!

2016年の山形「初市」での佐藤屋の店頭の様子(山形市本町)

山形の街中に新年を告げるイベントと聞いて、皆様何を思い浮かべられますか?
八代目にとっては、初詣よりも初売りよりも、やっぱり「初市」が一番でございます!
勿論、今年も市神様の景気付けに、盛り上がってまいりますので、是非のご来店を!
2017年1月10日(火) 10:00~ 山形市十日町キャッスル北側より山形市七日町ナナビーンズ前までで。
【佐藤屋の特設出店は、佐藤屋 本町店の前となります。開店は10時厳守します】

初市ってそもそもどんなん?

さて、もしかすると「初市」にあまりなじみのない方もいらっしゃるかと思いまして、初市について少々。

山形初市、佐藤屋本町店の前の様子
江戸時代の後期、つまり佐藤屋の創業の頃から続く歴史ある初市。
もとから十日に市の立つことより十日町。その町での新年最初の市が立つので「初市」です。
もちろん、初売り的な側面で、一気に盛り上がるのも当然なのですが、十日町にございます市神様のお祭りの側面が強く、商売人としては市神様の神事の後に、一気の景気付けとしてにぎにぎしく商いをするのです。

縁起物は、白髪ネギ(長寿を願って、味噌をつけて食べます。辛いので子どもは苦手だけど、縁起物だから~って食べた記憶)、蕪(株があがるように~の洒落で)。

そして、比較的に新しいものではありますが、佐藤屋でもお出しをいたします「初飴」も縁起物。
元来は、紅花交易で栄えた山形らしく紅餅(紅花を収穫し、団子状にしてあるもの)を模した「盛飴」(白い紙に赤の飴を置いたので旗飴、とも)が由来だったようですが、現在は紅白の切り飴となっています。

最近では、色々の味のものもあるようですが、ここは縁起物ですので、佐藤屋といたしましては本来の「飴らしい飴」の紅白のものだけをお出ししております。
(あんこ入りやよもぎ入りなどは、沿道に他にもいくつかございます飴屋さんにてどうぞ~)

初市、開店前の佐藤屋の行列

初市の佐藤屋は年一番の本気見せます!

そんなわけで、縁起物の販売をするって以上に、市神様(商いの神様)のお祭の側面を、幼少期より教え込まれた八代目ですから、実は山形にもどってきた頃の初市の様子にはがっかりしました・・・

歩いてみても、景気よく掛け声をしてくる店の人は少なく、出店数も減ってる。
こんなんじゃあ市神様の景気付けだなんて、とんでもないな~(泣)って訳です。
で、どうする?やるしかないですよね~ やれる環境(商売人)でいるわけで、やれる性格(呼び込み得意)な訳ですから、これはもう佐藤屋から始める「初市復興計画」だと思って取り組みました。

それまでは「初飴」と「カステラのみみ」だけを並べていた屋外での商売を、年末年始にたくさんのお求めをいただきました菓子の残り福(切れはじ)を詰め合わせて、超お得に販売!
色々と計算してみても、どれも普段の「ほぼ半値!」と言う本気度にいたします。

おかげさまで、年々その評判は口コミで広めていただきまして、新年の恒例(風物詩と言うにはまだまだ)として、佐藤屋の開店前の行列は、お客様がワイワイとなんだか楽しんでいる不思議な光景として定着いたしました。

山形初市、佐藤屋の行列は最長で100人以上。

さて、今年ももちろん、その本気は継続ですよ~!
ここ2年間、週末の土日にあたっておりましたので、大盛況でございましたが、今年は何と連休明け!
お客様の元気が残っているか?平日でのご来場はどうか?お天気はどうか?

不安は尽きなくとも、その日は参ります(笑)

ここで今年のラインナップを発表~!
【初飴】→当然うれゆき筆頭の縁起物。これを買わずには初市にあらず
【カステラのみみ】→3パック入1000円と言う超お得価格で、イベントの人気一番手。売切れまで約1時間。
【たまゆらのみみ・エンガのみみ】→人気急上昇中の和洋の双璧のはじっこ。ボリューム感あってお得。ある分だけだし、売切れまでこれも速そう!
【上生菓子4個入】→酉年の守り本尊「不動明王」にかけての生菓子が、4個でなんと500円。普段ならあり得ない価格も、お祭ならでは!数もご用意ありますので、昼からも大丈夫かも?!

その他、三寿やカットケーキ三種、焼き菓子やお饅頭などの詰合せに、干支のお煎餅なども揃え、年に一度の破格にて、皆様をお迎えいたしますよ~!

10時の販売開始につきましては、どれだけ列のプレッシャーがあっても厳守です。
これにつきましては、ご理解をいただきましてお並びいただけましたら。
何せ市神様のお祭です。ルール違反の商いはできませんからね~
皆さんと一緒に、街頭のスピーカーから流れるラジモンさんのアナウンス、「10時になりました。山形初市スタートです~」を、拍手でもって合図として、景気よく開始したいとおもいますので、ご協力お願いいたします!

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

慎太郎’s Bar@杮night、大盛況御礼!

2016杮night「慎太郎’sBar」

11/26(土)に鎌田工務店さんの天童モデルハウスにて行われました「杮(こけら)night」。
当日は15時の開始より21時の終了時間まで、たくさんのお客様においでをいただき、その中で設けました「慎太郎’s Bar」をお楽しみいただきました事に、心より感謝を申し上げます!

開始時間すぐに満席となり、それぞれの和菓子と酒の組合せをお楽しみいただいたり、ドリンクを作らせていただき、お話を楽しんでいただいたり。
はたまた生菓子を作るところをご覧いただいて盛り上がっていただいたりと、本当に八代目自身が一番楽しませてもらったかもしれません。

天童鎌田工務店さんモデルハウスでの佐藤屋八代目慎太郎のバータイム

モデルハウスとは言いながら、元はカフェ営業も考えておられたスペースだそうで、正に仮想店舗。
もしか店をもって営業することになったら、こんな感じなのかな~などと大それたことを考えながら、昨年よりもずっと自分の色を出しながら、皆様と楽しくお話をさせていただけたのが収穫でした。

色んなところに出て行って、県外で遊んでるイメージが強いかもしれませんが、やはり地元でやってること以上のものは出ません。

日常の延長にイベントがある。そこのところを強く思っているだけに、いつものお客様と、初めて佐藤屋の菓子、八代目のキャラに触れていただく方が、いつの間にか一緒にお話をされている空間は、すごく楽しかったです。

家族もお客様も一緒になれる楽しみ。慎太郎''s Bar

サプライズで?家族まで参加してくれて、お馴染みのお客様にご挨拶をさせていただいたり。
和菓子と酒との組合せで、色んな笑顔が生まれる時間と空間ができました。

演出に使ってる小物も、実はお客様からいただいたものなんですよ~とか、お酒もそれぞれ自分が見つけたものから、友人やお客様に教えていただいたものだったり、プロのアドバイスも有ったり。

いつもの職人仕事とはまた違った時間、やはり刺激になりますし、こういう遊びがあるからこそ、また違った面白さを提案していけるのでは、と思います。

毎回楽しい時間を提案してくれる鎌田工務店さんのスタッフの皆様にも感謝を。

本当にありがとうございました!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

カキ氷どころじゃ無いかもしれないけど【8/21NDスタジアム出展!】

 

あれから10年だってさ八代目

とりあえず【出展告知@NDスタジアム!】
8/21(日)NDスタジアムでのモンテディオ山形対FC岐阜にて、
佐藤屋のカキ氷を出展いたします~!
時間は14:30くらいから開始の予定!
佐藤屋自家製シロップのカキ氷、この夏もご高評を
いただきましたイベント限定の菓子ですが、この試合を
最後にまた来年~な予定。
是非のご来場を!

J2残留がけっぷち!

そして、商いの方はまあ告知したんで良いとして。
戦績ですよ戦績・・・正にがけっぷち!

モンテディオ応援和菓子「頂(いただき)」の販売をはじめ、
募金もふくめて、日頃より熱烈応援の佐藤屋です。
職人や店の仲間でも、この数年で熱烈なサポーターに
進化した者がおります。
自分は、参戦できない日々が続き悶々としつつも、
仲間から聞く話で気持ちをつないでたりします。。。

ちなみに、本日のトップの写真は、先日の京都戦でもはるばる
来てくれたサンガサポと、当時太鼓持って関東から来てた
学生サポとともに、コア数人と観光込みで参戦の熟女サポの
皆様と共にサポートした試合でのもの。

ほぼ10年前、いや本当に時間がたちましたものですね。
この頃は、昇格が目標で、後半戦は「まだいける!」が
合言葉だったもんですが。
今年は「何とかしないと」です。そう、この頃と違って「下」が
あるんですよ。

海保さんは凄かった!

話がずれてますね、でも大丈夫巻きなおすつもりです。

昇格を経験し、定着を目標にし、これからのクラブの
目指す形を具体的にしようとしていった矢先の騒動を
経験し(それに関しては相当に熱くなり、ご担当の県の
お偉い方にも噛みついたりも。。。)、さあシーズンインと
なって迎えました今季は、はっきり言って厳しい。

先日のコアサポ居残りの件については、メディアでの報道だと、
「おっかない人らが、居座って責任者呼び出しつるし上げ」
みたいな構図を感じてしまいそうですが、私にはそう思えません。

コアサポ=怖い人みたいな図式は、いつからなのかわかりませんが、
少なくとも「真剣=怖く見える」くらいで思ってほしい。

真剣に愛するがゆえに、県外での試合にもそれぞれの方法で向かい、
クラブの経営や、未来のビジョンまで気にしつつ、一度愛した選手には
引退まで愛を送る(ブーイングやら拍手やら表現方法はさまざま。でも、
気持ちが失われてないからこそです)、愛すべきおせっかい者こそが
「コアサポ」なのです。

かくいう自分は、経済的支援を目指すスポンサー側に重心を
移した今でも、自分をコアサポだと思っています。
スタジアムで飛び歌うことが少なくなっても、今でも旧知の
同志と会えば、新たな同志の隣に立てば、誰よりも熱く
応援するもの同士の連帯感を「まだ」感じられるから。

翻って今、クラブの行く末を決める、ビジョンを描くことの
できる現場の主は、どうなのだろうか?!
少なくとも、スタジアムや道すがら、街場の酒場で、出会う
同志たちと握手した時のよな高揚感は、彼とのそれでは
これまで感じたことが無い。

佐藤屋のカキ氷売店にて!

募金贈呈式で見極めるっ?!

昨年の贈呈式では、前社長にリボンマグネット分と頂の販売分から
贈呈を行い、熱くかたい握手を交わしました。

21日、かき氷の販売に先立ち、今年のマグネット分の募金贈呈です。
私の売りは「明るく元気なこと」です!
来年への希望、期待。これからへの決意とビジョンを持って、全開で
走っているのであろう「同志」と会うのを楽しみに参ります!

これまでも、これからも【町の誇り】にしていきたいと本気で思ってます。
カキ氷の告知のつもりが、モンテのことになると熱くなり、訳がわかんなく
なるきらいのある私の、いつもの流れになりました?!

カンフル剤は一体なんなのか?どのタイミングなのか?
このままなのか?そんな訳ないよね?!

雑念を振り払おうかとする様に、一心に和菓子屋をし、
その後の久々の参戦で、燃え尽きたいと思っています。
賛否両論あろうかと思いますが、宜しくお願いします。

石は投げないでくださいね。きっと行列にしてくれる
サポーターでお客様な皆様にご迷惑がかかります。

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

山形花笠まつりの名物の一つと言えば?!佐藤屋のカキ氷です!

カキ氷と佐藤屋八代目、花笠まつりにて

本日の記事はタイトルがちょっと、ドーンと調子に乗った感じに。
気にさわった方にはお詫び申し上げますが、何せお祭の
期間中の混雑などを思うに、そう言われる日も、案外遠くは
ないのかもしれんぞ、などと夢想しております~

4日の花笠サマーフェスティバル、5日から7日の三日間の、
花笠まつり。過去最高の数のお客様に恵まれました事、
心より御礼もうしあげますねっ!

思い返せば春には、突然言い渡された「自家製シロップ禁止」
の無情なおふれ。そこから、各種検査や会談を経ましての
ご提供なもんですから、喜びひとしおですね!

山形の夏の名物、佐藤屋の乃し梅かき氷

サマーフェスティバルは、なんと開始が11時からなのに、9時台には
お客様が!地元からのお客様はもちろんのこと、東京からもお客様が!
暑い中ではございますが、なんとな~く和やかな感じで、楽しみな
ことを待ってるんだ~という行列はやはり、地元ならでは(笑)

東京でのちょっと、ピリピリした感じの行列とは違うんですよね。

山形の佐藤屋の列は、開始のアナウンスがあると、何故か
拍手が起きて、皆さん並んでるのもちょっと楽しんでる感じ。

初市の時の残念話とか、去年はもっと暑かったから余裕だとか
それぞれがそれぞれの佐藤屋のイベント話で、初めて一緒に
なった人たちで仲良く話してるの見ると、和菓子の力を感じて
嬉しくなっておりました私。

花笠まつりでの佐藤屋2016

サマーフェスティバルは、周りにかき氷のお店が林立する中で
ございましたので、ちょっと危ういかな~と思いましたが、
始まってみれば「みみ」シリーズのファンの方を中心に、
午前から沢山のお客様!

3時頃には早々にすべての品物が売切れましての
店じまいとなりました!
(主催者様からは、来年はもうちょい長く店やってね、と)

翌日からの花笠まつりパレード期間は、さらなる人出。
さすがの週末開催でございました。
このあたり、東北○大まつり~みたいなくくりはあるものの、
実際は地元の方の人出が大きく動員を左右する
お祭なんですから、宗教的背景も無いわけですし、一考の
余地あり、と見ますがどうなんでしょうかね?

花笠まつりでの佐藤屋店構え2016

今回も、店構えは友人たちの力を借りまくり。
最近では浸透してきた?!八代目のイラストは、山形が
誇る、食い物書かせたら右に出るもの無し、な
あや先生の作品。店内にも菓子の絵を描いてもらったものが
たびたび登場してるのでご存知の方多数。
撮影されてく方も多数(笑)

あやちゃんの作品はこちらからご案内あります!

また、すっかりおなじみとなりました、佐藤屋オリジナル
「ドット絵T」は、山形市のイラストレーター「よーへー」君の
作品で、表側はファミコンのドラえもん。裏側はドラクエの
復活の呪文ありなオープニング画面をイメージして、
八代目の頭の中を上回る形にしてもらったもの。

よーへーくんの作品はこちらからどうぞ!

花笠限定佐藤屋マグネット

各種イベント時に、八代目の気まぐれで登場してるマグネットもよーへー氏の作品!

工場にこもってるだけじゃなく、いろんなとこでの出会いをきっかけに
和菓子の力を、面白く、ちょっと自由に活かしてもらえてるご縁に
心からの感謝を!
お客様も喜んでくださってましたしね。

佐藤屋の花笠まつり行列2016

あっちこっち飛んでいく内容になってしまっております・・・

花笠まつり期間中は、新たに導入したかき氷機の力もあり、
二台体制の時間を作り、行列解消をはかりましたものの、
それでもお待たせをする場面もありました。

それでもなお、佐藤屋のでなきゃ~ね、とおっしゃって
お待ちをいただきました皆様に感謝!
夏の風物詩となり、イベントに行こう、てモチベーションに
なれたら最高です!

乃し梅の持つ美味しい力を、夏場において最高に
発揮する「乃し梅氷」!
次は、今年最後になるかも、ですが、8/21(日)の
モンテディオ山形の試合会場での販売となります!

色々とキツイ状況になっておりますが、佐藤屋としては
とにかくできる形で熱烈に応援をしていきたいと思います。
スタジアム出店も久しぶりです。
ふだん悔しい思いをしておられたサポーターの皆さまの
ご来店、お待ちしております!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

南十日町商店街祭、大成功!感謝のご報告を山形から!

佐藤屋の誇る看板娘が南十日町商店街まつりに登場!

7/23日に開催されました「南十日町商店街まつり」。
当日は、通りに人があふれると言う、少なくとも八代目が生まれてからは
初めて目にする光景に、感動して涙が出ました、ありがとうございました!

商店街まつりにおけるコペルニクス的転回の効果!

と言うわけで、これまでのご案内の際にも申し上げましたが、
まずは今回の商店街まつり。
何が違うって、一番のちがいは開催場所!

これまでは、駐車場や空き地など、大きな場所に一極集中で開催をして
おりましたが、今回は一転、「駐車場を借りて、その駐車場をまんま
駐車場として使う」と言う、当たり前と言えば当たり前のことに!

これが最大の効果を生みました!なんせ、駐車場がある(笑

山形の中心街のまつりなどでは、商店街さんや大型店舗の駐車場、
コインパーキングの存在などがあり、車依存症的な部分のある
(おおげさでなく、どこでも車で行くのはどうかと)
山形においては、集客における大きな要因となっております。
しかしながら、これまでの我が商店街まつり(まあ数回しかやっては
無いわけですが)においては、その駐車場が「会場」となってますので、
圧倒的に不利だったわけです・・・

市長もご来場「南十日町商店街まつり」

しかしながら、圧倒的な空きスペースを誇る?我が商店街です。
日頃はほぼ、商店街としての体を成しておりません。
であれば、そのスペースを活かさない手はない、というところに
目を付けた?、天才的な意見が出たところで、もしかすると勝負は
決まっていたのかもしれません?!

当日は、朝から駐車場をご利用のお客様が、かなり早い段階でご来場。
街始まって以来かもしれない「市長」もご来場。
両端を手で持ってるっていう斬新なテープカットで開場。

その時点で、佐藤屋駐車場に設けられた出店には、カステラのみみ、
エンガディナーのみみ、カットケーキのみみなどの、特別出品の
菓子や、今や遅しと朝一からカキ氷をお召し上がりご希望のお客様が!

市長にも暑さに負けぬ様、かき氷をサービス!

告知は全てネット(出展者さん、主催者一部の人力)、ポスター(人力配布)と、
補助金の無いイベントなもんで、人力多めでお送りしたなかですので、
このスタートダッシュには皆が驚いたはず?

勿論、ご来場いただきました市長には「暑さを乗り切る江戸時代からの伝統の味」
乃し梅から生まれた「乃し梅氷」を進呈し、感謝の意を一瞬お伝えして、すぐに
店の仕事にもどります。

行列はできるものの、殺気立った感じも無く、少しゆったりできたのはきっと、
お天気が良くて、しかし暑すぎず、しかも通り全体が会場で、お客様がのんびり
歩いておられるから(ここにも通り全体開催の効果が!)

土谷製麺さんの流しそうめん

我が子らは、通り全体のイベントを堪能し(当初はお手伝いの予定)、
歩く広告塔として活躍!(その分しっかりと食べたり遊んだりしてきたらしい)

金魚はちゃんと飼ってます八代目宅にて。

おふるまい系では、おしょうゆのかき氷や流しそうめん、日本酒の試飲会なども
大変に好評だったようですし、ビアガーデンなんかは豪華なメンバーが
そろっていたもんで(商店街まつりなのに、完全に龍岩祭とかのフェスレベル!)
大混雑だったみたいです。

みたいです、とかが多めなのは、自分のところもなんだか混んでて、
ゆっくりと他を見せてもらう余裕がちょっと無かったから・・・

enishi

今回のイベント、東京の催事でいつも応援をしてくださるお客様もおいでを頂きました。
実は掲載してる写真はお客様からいただいたもの。

土地への愛着はあれど、執着せず。
土地への誇りと自信を持って、それを伝えに外に出て。
故にまた土地へ恩を返すことができたら、と思う中でのご来場に、心から
嬉しく、感謝でした!

実は、これまでも沢山の東京や大阪や各地での出会いの中から、
山形へおいでをいただく方がいらっしゃいました。本当に励みになります。
皆様に感謝しております!

そして、いつも応援してくださる山形の皆さまには、当然ながら
ありがとうございます!皆様からいただいた応援のおかげで、
どこにいても頑張れてますっ!

ん?!なんでこんな話になったかって?
それはですね・・・

tweed-run「八代目、ふだんは山形にいますから!」

これが声を大にして言いたかったんです(笑
今回の商店街まつりで一番たくさんお客様からいただいたのが、
「八代目忙しそうで~山形いないんでしょ?」でした(苦笑

催事の告知が多いこのブログになってますが、催事に出るのは
多くても月に一度の一週間・・・

それ以外の時間は、山形は十日町の本店工場にて、菓子を
作っておりますか、自転車に乗って街や山をウロウロしています!

特注やなんかのご希望も、十日町の本店でお待ちしておりますので、
是非おいでの際には「八代目いる?」とお声をかけてくださいませ~
羊羹煉ってたりして手が離せない際には「1時間お待ちいただけますか?」と
御返事させていただきますので!

次回のイベントは8/4のサマーフェスティバルのかき氷と、それに続く
8/5~8/7の花笠まつりでの佐藤屋本町店でのかき氷!
皆様のお越しをお待ちしてます!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ