連休は地元の深堀り!ぐるっと廻って七日町開催です~

今こそ地元を発掘してみませんか?!
5/3~5/5の3日間「ぐるっと廻って七日町」開催です~!

七日町周辺の3商店街から50店舗ほどが参加して、「いつもの営業+α」で開催するお買い物スタンプラリー!
小売り系、飲食系とイベントのスタンプ集めてお楽しみ福引へ~

今回は御覧のエリアでの開催!
七日町商店街のみならず、周辺商店街にも波及していきまして、なんと50店舗ほどの参加に~

一番のお楽しみは、お気に入りのお店から、おすすめのお店を聞いての街あるき。
わらしべ長者よろしく店主おすすめのお店を歩いてまわる楽しみに触れてみませんか?

大型モールより密にならない!
掘るほど面白い店主たちの集合体!それが商店街。
さあ今こそ商店街?!

佐藤屋七日町店では、超限定とはなりますがお菓子のみみシリーズを販売予定です~!
焼き菓子やお饅頭など、どうしても出てしまう「はねもの」「みみ」などをお得にどれでも500円程で!

お上から、各種団体から、何かしてもらうの待つでなく。
自分たちが、自分たちの責任で何ができるか必死で考えてくのが商人ってもんだと思うのです。
そんな連中が、熱い想いを持ちながら、盛り上がりすぎない様に気を付けつつ、楽しみは詰め込んでいく取り組み?!
街なか再興じゃなく、街なか新興のつもりで頑張りますので、冷やかし応援大歓迎です~

まずは現場へ!お待ちしてます!
連休に県外への移動ができなくて「つまんない」と思ってる皆様に「楽しみ」をお届けできたら?!
各店のサービス内容には「駐車券サービス」も多め。
駐車場がないから商店街から足が遠のいてる、て方にはもしかすると朗報?!
さあ、この連休は「地元の発掘」をキーワードに~

#ぐるっと廻って七日町#今こそ専門店



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ



和菓子の力で、モンテディオ山形を応援したいんです佐藤屋!

陸上してた頃、近くで練習していたサッカー選手たちを見た。
それがプロだと知らなかったけど、陸上してるわりに、本当は
サッカーしたかった自分の目は引き寄せられた。
青いもの着てけば無料の日、スタジアムに初めて行った。
ラジオもっていったら無料の日もあった。
大学進学で鳥取に行くと、希少な「山形」に触れる機会になったアウエーのスタジアム。
自らの出自を強烈に意識して生きる西日本での東北人にとって、アウエーの環境で感じる感覚、特に勝利した時の感覚は素晴らしかった。
クラブの姿は即ち故郷の姿になり、遠い我が街への誇りを感じた。
(あくまで個人の感覚ですw)
菓子の修業中も、時間を取引して休みを死守し、行けるアウエーの地で「我が街への想いをクラブへの愛と共に育んだ」

今、街への想いからなんだかんだ頑張って、仕事以外のことも忙しくしてる原動力は、モンテディオ山形のサポーターとして過ごした時間に大きくよるところがあると思う。

夢だと思っていたJ1昇格を本気で経験した頃、ちょうど佐藤屋としてクラブを応援していきたいと、まずはスポーツ山形21の正会員に。
サポーターからスポンサーへの第一歩は、当時の理事長だった海保さんから激賞され、感激した。

次の昇格の頃には、販売額の2割をクラブに寄付を約束する菓子「頂」を考え、マグネットリボンと併せて毎年けっこうな金額を寄付させてもらえるようになりました。

横浜高島屋「味百選」での佐藤屋八代目

毎年、色んなところでサポーターの皆様の応援のお言葉をいただきました。もちろん、応援の気持ちをお買い物と言う形で表していただき、ご挨拶もできていない方も沢山にいらっしゃいます。

コロナ禍の中で、ドンドンと注文がキャンセルがされてく中で立ち上げたオンラインSHOPや、店頭での色んな取り組み、SNSを使った企画でも、真っ先に反応してくださる多くのサポーターの方の存在は、佐藤屋を強く支えてくれています。

各地で、もちろん山形でも、色々の理由で店をたたんでしまわれる老舗の店の多い中で、頑張っていられるのは、自分が菓子職人として、経営者として何とかなるまでを、学生時代から支えて下さったサポーターの皆様とクラブの存在のおかげが相当にあります。

感謝の気持ちは、やはりしっかりと形にしたい佐藤屋。
サポーターの方から受けたご恩は、クラブへの貢献で示すのが筋。
本年の佐藤屋は、昨年までのSY21の正会員から、クラブの「ブロンズスポンサー」となりました!
スタジアムでのホームゲームの折には、ビジョンにてCMが流れます。
いつか歌える日が来たら、スタジアムの中で「佐藤屋でど~ぞ~」を歌っていただける様、まだまだ頑張ってまいります。
明日のホーム開幕戦、チラッとビジョンにもご注目いただけたら。
あの歌が流れてきたら顔を上げていただけたら。
聞いたよ~って声掛けていただけたら。
きっとすごく喜び、まだまだやるぞ!の元気が湧くと思います。

大沼破産からコロナ禍の一年でした。
まだ先の見通しが明るい訳じゃありません。

正直、これまでの倍額(正会員1口と比較して倍額がブロンズスポンサー資格です)をクラブへの支援に、と決心しましたのは昨年コロナ禍の中で、本当に沢山の「頂」のお求めをいただきまして、決してクラブのスポンサーになる事は夢物語ではないと思った事が一番の理由です。

本年より、頂の販売額1本1000円より、200円を来季のスポンサードの為に使わせていただきます。途中経過もお知らせいたします。
来季もスポンサーとして続けられるかどうかは、やはり企業経営をしている以上、菓子が売れなければどうにもなりません。
頂の他にも、クラブへのスポンサードをお約束する菓子の企画や、これまで以上に皆様にご愛顧いただける様な仕事をしてまいります。

ぜひ、サポーターの皆様で、佐藤屋の姿勢に共感をいただける方からの、引き続きの応援をお願いいたします!

まずは明日3/21ホーム開幕戦!
ここまで負けなしの我が軍の躍動する姿を楽しみましょう~!
そして勝利の乾杯をいたしましょう!
我が街に、プロスポーツクラブがある幸せ堪能しましょう!
スタジアムでの菓子の販売はありませんが、ちょっとつまむ分のお菓子が必要な時には、佐藤屋でど~ぞ~



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ



想い合い福袋爆誕!やれることから佐藤屋です。

山形も、新型コロナウィルスの感染拡大中。
おまけに本日は緊急事態宣言も関東圏で発令。
皆で集まって盛り上がろう~って動くに動けない現実。
山形市では、まさかの初市までもが中止となり、
正直驚きと落胆を隠せません。

イベント休止は簡単、何ができるかを考えた結果。

でも、八代目が加えてもらってる若手店主の集まり「ぐるっと廻って七日町」のメンバーは揃って動きを止めない人ばかり。

七日町を盛り上げるためにも、小さなことでも続けていくことが大切でしょ、て結論に至りました。
そこで、「お互いに想い合っている気持ちがを形にしていこう」と、おすすめの商品やお好きな店舗を選べる先払いの飲食チケットを同梱した、福袋を作ることに!
もちろん皆を応援したいけど、まずは自分の周りから発信!
一緒にやってこうぜって仲間の応援を佐藤屋のECサイトと店舗を使って実現するコラボ企画です!

七日町有志コラボ福袋の中身はこんな感じ。

福袋の内容は、

【飲食店先払いチケット1200円分】
①栄屋本店 ②いつもの場所七日町店 ③瑳蔵
※上記店舗の中から1店舗を選択。

【佐藤屋 梅しぐれ×1、お菓子のみみ×2(おまかせ)】
【まちの防災やさん 西谷 5年保存の非常食ビリヤニ×1、防災ボックス購入クーポン付】
【ファミリーマート 山形七日町二丁目店 ファミマオリジナル「しみチョココーン」「ふんわりポップコーン」各1、七日町二丁目店限定の珈琲チケット付】
【ゴトウ薬局 ミニホッカイロ】
【小関歯科医院 おすすめ歯ブラシ×1 デンタルフロス×5】

想い合い福袋参加店とお客様へのメリット

この福袋の役割としては何点かありまして。


①人にドーンと来て下さいと言えない飲食店さん。先払いチケットご購入いただきます事で、お客様が実際に来るのは先だとしても、まずは現金収入が生まれる(購入してもらったお店のメリット)
②行きたくても行けないお客様が飲食店への「応援の気持ち」を表現できる
③そもそも福袋だからお得!都合4000円分以上の中身!それぞれの小売店のキャラクターの出てる品物と出会える!

下二つは購入者様のメリットですね~


そもそも商店街の乗り合い型の福袋って、まずまず見ない。
それぞれのお店同士がお客様を紹介し合うことって、実はあまりないんです。
だけど自分は、自分が好きなお店を皆さんに紹介したいタイプ。
お菓子の特注のご相談受けた時でさえ、自分よりもあっちの店の方が向いてるな~って時は、そっちに行くようにおススメする人ですから(笑)

保存食のビリヤニ投入の防災屋さんとか(普通親子丼とか牛丼とか馴染みあるものにするでしょ?)、大手コンビニのファミマさんとか(自営の商店じゃないのに本部に許可取ってコーヒーチケットとか付けてる)、
薬局さんとか (身銭切って寒さ特に厳しい今年の山形に嬉しいカイロくれた)、おまけに歯科医院まで(もはや商店じゃないけど距離感かなり近いから患者さんも少なくなったり大変みたいでノリ良く参加)。

これに加えて、全くキャラの被らない蕎麦とラーメンの名店(冷やしラーメンは県外からのお客様No1)、ゆったりできる隠れ家カフェ(表からは想像できない静謐さでくつろげる)、七日町の新名所のイタリアン(でも実は40代の自分がデートで行ったこともある位の老舗w)の中から選べる先払いチケット。

こんなに面白い皆が、一同に会してなんかやろうぜって元気を、まだまだ持ち続けて行けるかどうかは、お買い物って言う皆様の応援にかかっています。
少なくとも自分は、お買い物は投票行為だってことを信じてます。
コロナ収束がいつになるかなんてわからない。
だけど、その時が来た時に見る街の姿が、多様性と「人」の面白さを失った感じにはしたくない。
お求めはこちらから!
思い付きから生まれた福袋だけど、ものすごい思い入れで作りました。
皆様の応援をお願いいたします~
あ、ちなみに佐藤屋の梅しぐれと「みみシリーズ×2」も入ってます!
佐藤屋ファンの方ならおわかりかもですが、これだけで1600円相当!
どやっ!!!!!?



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ



ぐるっと廻って七日町開催です~佐藤屋

いろいろあって告知を重ねておりませんでした。
でも、色んなところで紹介してもらってます。
新聞各社さんに、テレビも数社。
街なかから大型商業施設が無くなって。
文化ホールも無くなって。
コロナでイベント無くなって。
それでも僕らはくじけない、泣くのは嫌だ、笑わせよう~?!

きっと面白くなると思います。
是非とも足を運んでほしいイベントです。
「ぐるっと廻って七日町」10/30、/31の両日で開催ですよ~!

期間中に、小売り2店と飲食2店でお買い物やお食事をしていただき、
スタンプをチラシ(各店に設置あり)に押していただき、
佐藤屋七日町店へ!

さあ、佐藤屋ガチャにチャレンジ!
中には佐藤屋オリジナルグッズと、運が良ければ各店から
ご提供のサービス品の引換券が~

折しも中心街では街なか賑わいフェスティバルも開催中ですし、
この機会に街なかを改めて見直して見て欲しいんです~

高校生の頃、街中をブラブラするだけで楽しかった。
今はそんな店が少ないかもしれない。
でもね、皆無でなんかない、見えてないだけ。

年いった時、バス降りて歩ける範囲で楽しめるエリアが欲しい。
なら尚更今から、自分たちから動かなきゃ。

郊外店まで車で行かなきゃ何もない訳じゃない。
でも今は勝ててない。だからこそ、中の人らがどんなこと
できるかの手探りを、大胆にやって楽しんでいった先に何か
あるんじゃないかな~と。

自分がやれることは、ちびっ子らとガチャを前にワイのワイの
やるくらいしか無いけど、大沼の屋上やみなくちやの辺りで
ドキドキした子ども時代。

八文字屋やazの中やセブンプラザを友人とうろつき、今からは
難しいかもしれないけど、映画館に行き、その余韻を喫茶店で
楽しんだ様なエリアをもう一回ギュッと絞ったエリアに、
これからの形で作りたい。

どんだけの人に伝わるかはわからないけど、やらないでグダグダ
言うよりも、まずは自分の現場からやってから言いたい。
31日はあのあたりをウロウロしたいな~と思ってます。
ハロウィンでも勝手にしようかな?!

皆様のお越しをお待ちしておりますよ~



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ




山形ビエンナーレ2020 佐藤屋八代目出展してます。

山形ビエンナーレ2020佐藤屋八代目による器とコラボした和菓子。

現在開催中の山形ビエンナーレ2020。
オンラインで開催されております、二年に一度の芸術祭に、
佐藤屋八代目が作る菓子が、アート作品の一部として
出展されております。

【10年の器・10年の菓子】なる企画。
器の作家10人のそれぞれの器に合せて、
それぞれのテーマや銘、作家のイメージなどから
着想した菓子を考えての展示となっております。

ちょっと聞いたことあるなって方はなかなかな八代目通?!
かれこれ10年間、その時々の地元の美大、東北芸術工科大学の
学生さんの器に、オリジナルな菓子を作ってきた企画の
集大成の一つという感じの企画なのです。
そもそもが器の作家は全員、この企画を経てプロの作家と
なったメンバーのみ。

山形ビエンナーレ2020に出展した佐藤屋八代目の木目羊羹。

それぞれの学生時代からのイメージや、今の作風などから
菓子を考え、銘をしましたので、企画のページから、それぞれの
作家名を選んでいただきまして、器に菓子を盛った様
をご覧いただき、
楽しんでいただきましたら、ビエンナーレのオンラインSHOPへ!
私の作品の説明文には、それぞれの菓子の銘や、込めた意味
書いてありますので、そこも含めて楽しんでいただけたら最高です!

なお、オンラインSHOPに飛ぶというところからも
おわかりかと思いますが、菓子をお求めいただくことが
可能になっておりますのも今回の特徴です~

山形ビエンナーレ2020に出展している佐藤屋八代目のねりきり

本来であれば、山形においでをいただきまして、
展示を前に皆様とお話ができたら最高なのですが、
そうもいかないこの世の中。
ならばオンラインで開催し、これからの企画の
形を模索していこう~としているビエンナーレの
気概が頼もしく、楽しくやっております。
とは言え、やはりなかなか不慣れなオンライン。
まだまだ菓子への反応も多くはなく、もっともっと
ご覧をいただきたく、力強くご案内です(笑

ちなみに9/21の15:00からは、菓子と器について
オンライン配信番組も企画されてまして、
私も参加いたしますので、こちらもぜひ!
どんな想いでこれらの菓子を作ったのか~なんて
とこもお話ができたらと思っておりますので!?

ないもの、できないことを嘆いても何も始まらない。
和菓子屋がアートの世界にいる不思議さを楽しんで
いただきながら、今ある、今できることでもって
必死にもがく八代目を楽しんでいただけましたら
幸いです。
配信中は緊張してコメントにまで気を配れないかもですが、
後程しっかり目を通させていただきますし、皆様の
応援がかなり力になるタイプですので、よろしく
お願いいたします~



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ



乃し梅グルメ続々!銘菓「のし梅」見直して~ 佐藤屋

乃し梅グルメの筆頭「佐藤屋×COZAB GELATO」の乃し梅を使ったジェラート二種。

コラボに積極的な佐藤屋の理由

今年は春から、佐藤屋のコラボな取り組みを沢山に
ご提案しておりまして、メディアの皆様のご紹介もたくさんに
いただいたり、若い老舗を目指す佐藤屋の積極性を大いに
アピールさせていただいております。

お正月にはあの「日清食品」さんのコラボCMが流れ、いきなり
テレビの前の山形の皆様に衝撃をお届けしたのは、まだ記憶に
新しいかもしれませんが、古くからの菓子をしっかり受け継いでいても、
なかなか新たに見直していただく機会に恵まれることの少ない
老舗という「あって当たり前感」がありますので、新規に
立ち上げたれた店の数倍、色々と見直していただける様な
取り組みをしていこうと思ってますし、動いてます~

今「のし梅グルメ」が熱い?!

そんな佐藤屋ですが、今一番に力をいれておりますのが、
佐藤屋の代表作であります「乃し梅」を使ってもらっての
「のし梅グルメ」でございます!
青梅が一般的な「味」としての梅のイメージ。
梅酒やなんかの感じではないでしょうか?

しかし、佐藤屋が乃し梅に使っているのは「完熟梅」
黄色く色づいた梅の味わいを菓子に活かしておりまして、
この味わいが実は、いろんなものと相性が面白い!
乃し梅として伝統の味を大事にするためには、是非とも
この味わいの面白さをアピールし、現代に乃し梅が
再評価される様にしたいな~ということで、まず生まれた
のが、もはや八代目の代表作の一つとなった乃し梅チョコ
「玉響(たまゆら)」でした。

山形佐藤屋の乃し梅チョコ「たまゆら」

完熟梅の爽やかな味わいが、白餡を使った濃厚だけどあと味
さっぱりなチョコとあいまって、幅広い世代の方からご高評を
いただき、手土産やおみやげに大好評をいただきまして、乃し梅の
味わいの可能性をアピールしてくれています。

そこで、さらなる乃し梅グルメの可能性を探るべく誕生を
いたしましたのが、もはや菓子まで完成させたものを
原料方面にまで戻してしまった一品「乃し梅のシロップ」でした。
カキ氷での鮮烈なデビューから、ボトルのデザインを大好きな
デザイン会社のコロンさんにお願いし、色々と賞をいただいたりと
一気に定番化しましたが、この菓子?の真意はそこにあらず。

色んな方に使っていただき、乃し梅の持つ可能性を拡げて
いただけたら~と願っての事だったのです。
そして、ご縁をいただいた皆様にお声をかえてみたところ…
予想を超える数の色々が生まれてまいりました~!
で、本日はダダーっとになってしまいますがご紹介を!

一番手【COZAB GELATOさん】

山寺の人気のジェラート店さんからは二種のジェラート!
乃し梅ジャム「甘露梅」を練り込んだジェラートには、
和菓子屋さんの食感を生み出すべく白餡も使用。
味は、八代目の銘菓、乃し梅チョコ「玉響(たまゆら)」を
イメージしました「玉響」と、クリームチーズと完熟梅の
爽やかさなマッチングの「醍醐(だいご)」の二種!
佐藤屋各店にて限定販売中!
オンラインSHOPでも好評販売中です~

2番手【庭園喫茶 錦さん】

蔵王の麓にございますお庭の素敵なカフェからは、
クリームチーズと甘露梅をのせたパンケーキ!
これは自分もいただきましたが、さっぱりしてるのに
コクもあって、ペロッといける美味しさ!

そして何と!乃し梅シロップと梅しぐれのトッピングに
黒みつを合わせたオリジナルな「乃し梅氷」も登場!
これは結構いろんなメディアでご紹介をいただきましたし、
ご存知の方も多いでしょうかね?!

今年は自分たちでかき氷をできるイベントが未定ですが、
乃し梅氷ロスなあなたには是非お運びいただきたい一軒です!
ボリュームもあるし、お庭と合わせて写真映えします!

こちらを御注文いただくお客様は若くて乃し梅ご存知ない方も
いらっしゃるから、と乃し梅の説明カードと乃し梅そのものも
お待ちの間にサービスされますのでお得です!

【 CHOCOLATE Lab さん】

チョコラボの乃し梅ホワイトは飲む乃し梅かき氷。

佐藤屋から徒歩圏内なチョコラボさんでは、飲むカキ氷として、
ホワイトチョコと乃し梅シロップをかけ合わせた、ひんやりスイーツ
「乃し梅ホワイト」が昨年に続き大好評~!
爽やかなホワイトチョコに、乃し梅の酸味が加わると、最高に
ぜいたくな味わいに~ いろんな楽しい味わいのあるチョコ専門店ですが、
夏はこれ一択でお願いします!
ちなみに八代目娘はこちらが大のお気に入りです!
詳しくはこちらでご紹介が~

芸工大前【Flavor Greenさん】

芸工大前のフレーバー系のお茶の専門店さんからは
「乃し梅のきらめき」と称した乃し梅シロップの
ソーダが8/1より登場!こちら、写真では伝わりにくいですが、
瓶を振っていただきますと、中に入った金箔がキラキラと
舞って、めちゃくちゃ綺麗なんですよ~
思わず何度も試してしまいました!
タピオカ入りで満足感あります!

すずらん街【鶏や あさぎ さん】

めちゃくちゃ美味しい焼き鳥屋さんでは、さっぱりする
プレミアムな乃し梅サワーが大人気との事!
すでに何度も業務用のおっきなサイズの乃し梅シロップを
お求め頂いてますし、人気ですぐ無くなるとの事で、
ちゃんと写真撮ってなくてごめんなさいのコメントを
いただきましたが、ご高評いただけてるってのが一番!

いかがでしょうか?!
伝統の銘菓って、ともすれば古いし、あってあたり前なイメージを
持たれがち。でも、いつの時代も再評価をいただいたからこそ、
銘菓としてのポジションをその時代ごとに築いてこられたわけで、
今生きてる八代目の時代の方法として、こうやって色んな
方に使っていただき、楽しい取合せを見つけていただき、
また新たに「乃し梅」って存在を評価してもらえたら、きっと
老舗の未来もあるんじゃないかと思うし、何より「おらが街」の
色ってもんが出てきたりもするんじゃないかな、と思うのです!

是非うちもって飲食店さんなんかもお待ちしてますし、
皆さんもお求めいただいておすすめの使い方があったら
ぜひSNSなどでご紹介ください!
#乃し梅 #乃し梅グルメ #佐藤屋 なんかのタグをつけて
いただけますと発見しやすく嬉しいです~

まだまだ面白くなる「乃し梅」と、和菓子をちょっと自由に
の佐藤屋を応援よろしくお願いいたします~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

5/5の歩行者天国。佐藤屋本町店のご案内です!

5/5は恒例となりました、山形市中心街の歩行者天国スプリングフェスティバル!
佐藤屋本町店のあるあたりは「はたらく車大集合」ということで、色々なお仕事にからんだ車が展示されます。毎年真正面においでになるのがNTTさんの高所作業車でして、朝一から整理券に並ばれる方がたくさんです!

しかしながら、それに負けじと行列ができるところが・・・
そう、何をかくそう佐藤屋本町店の特設出店は、はたらく車としては配達車がかろうじてそうであること以外は、関係ないように見えますが、やはり街中が
賑わうっていうのに、手をこまねいて見ているだけではつまらなかろうと始めました「みみシリーズ」や年の初めの「カキ氷」などが大人気でございまして、
イベント開始前からおいでのお客様も多いのです!

今年は、10時のイベント開始から限定の鯉のぼりの
型の箱に入った「柏餅」と、カステラ・たまゆらなどの「みみ」シリーズの販売!
そして11時半くらいになりますでしょうか、みみの販売が落ち着いたあたりより「カキ氷」の販売をスタートします!今年初、しかも予報ではなかなかに暑そうと、今年の初氷には良い条件。
もちろん、乃し梅氷が美味しかったって方は、シロップもお求めいただけます(実は最近シロップのレシピが付いてくる様になったので、使い方もわかりやすくなって好評です!)

そして、トップの写真で「何これ?」と思われた方いますよね~
【ガチャガチャ、デビューさせませす!】
「佐藤屋の店舗で1000円以上お求めの方で、なおかつイベント公式のチラシについてるクーポンご利用」でガチャガチャ回せます~!
中身は、佐藤屋オリジナルTシャツ以来のコラボとなるイラストレーターのよーへー君のドット絵ブランドDohheのお菓子キーホルダー!
佐藤屋の菓子がドット絵になったカワイイやつらですよ~

イベントのチラシは、小学校などで配られてたりもしてますし、ここ数年クーポン券も付いてるのですが、いかんせんチェックされてないのか利用枚数少ない!
と言う事で、佐藤屋が面白いことやったら「チラシ大事」って思ってもらえるかとチャレンジです!古紙回収に出しちゃったって方はぜひ当日、エリア内で探してみてくださいませ~ 皆様のチャレンジをお待ちしてます!

和菓子をちょっと自由に。いつだって、ただお菓子を売るだけじゃない。
ちょっとひねっってて、自由なお菓子の楽しみ方をご提案していきたいと思います!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ



芸工大工芸と佐藤屋のコラボ展「お菓子でチャ茶チャ」開催!

2019.1.30より2.3まで、諏訪町のギャラリー絵遊さんにて、
芸工大の工芸の三年生の器と佐藤屋の和菓子のコラボ展、
「お菓子でチャ茶チャ」を開催いたします!
学生さんオリジナルの器に、それぞれの器から着想した
オリジナルの菓子を盛っての展示です。
土日の二日間は展示してある器を使っての茶会も開催。
皆様のお運びをお待ちしております~

気付けばなんと8年目を迎えるこの企画。
毎年その年ごとの学生さんのカラーを楽しみに、
一年に一度、我が思うままに菓子を作らせて
いただき、定番化してきましたイベントです!

それぞれの器に込められた想いを、作者から
聞きつつご覧をいただけますし、一般的な
展示とは違い、本物の菓子が盛られての展示!

土日限定、数も限定とはなりますが、実際に展示された
器を使って菓子も召し上がっていただけますから、
毎年これを楽しみにしていただいてる方もいらっしゃり、
お問い合わせも沢山にいただき、ありがたい限り!

自分が会場にいられる時間は少ないですが、作家の学生さんが
いらっしゃいます。ぜひ、作品に込めた想いを聞いてください。
より楽しめると思いますよ~
なお、作品は一部購入も可能です。
願わくば、こういった企画からでも、山形で製作を
続けていける作家さんが増えたらばと。
せっかくに美大がある山形。
街の未来のために考えた、
「和菓子屋が自分の現場からできること」を
ぜひおたのしみくださいませ~

ギャラリーからのご案内はこちら!

大学のページにも案内あってビックリ、こちらより!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


にほんブログ村

新宿「えんなり和菓市」12/8、/9に参加いたします~

12/8(土)、/9(日)の二日間、新宿のNEWoMan(ニュウマン)の
5Fのルミネゼロにて開催されます和菓子イベント「えんなり和菓市」
佐藤屋が参加いたします!

年内はもう東京での販売は無い予定で、山形で色々仕込んでいたのですが、今までご一緒したことの無い御菓子屋さんも多く、ワークショップがあったり展示があったり、これまでの和菓子イベントとちょっと違った空気に惹かれましたので参加です!

初日12/8(土)の17時からはお酒と和菓子のワークショップもあり!
初めて!って方に向けてのペアリンの御紹介となるかとは思いますが、ご興味ある方いらっしゃいましたら是非どうぞ~

詳しくは特設サイトから!自分も初めて行くところなので緊張感が凄いです!
頑張りますので、皆様おこしくださいませ~

 

 

12/3NHK「おはよう日本」にて佐藤屋流「和菓子と酒」をご紹介いただきました~

酒と和菓子。2017鎌田工務店「杮night」にての佐藤屋八代目のラインナップ

朝からお酒かよ、というのは置いておいて。
全国的に色んなところで提案をされております新しい菓子のペアリング。
お酒とスイーツも色々とみかけますが、山形では佐藤屋と戸田屋さん、そこに酒屋の
LaJomon熊谷さんが絡んでヨミウリウエイさん主催での会が開催されたあたりが
始まりかもしれませんね?

その後「全国6号酵母サミット」やBar12さんでの「東の麓」さんや「大浦ワイナリー」さんとのコラボイベント。鎌田工務店さん杮市でのバータイム。
BeerStorageさん、本町金六さんとのビールと料理と和菓子コラボ。
今年はIWC開催記念でのチャリティ試飲会での「黒い三連星」など、数々の
地元開催の「和菓子と酒」を提案してきた中で、徐々に県外での提案をさせていただく機会もいただきまして、なんと今回はその様子をNHKさんが取材!

その模様を本日12/3の朝、おはよう日本の中の「おはBiz」というコーナーにて
御紹介をいただきました~
動画などご興味ある方はこちらからどうぞ!

【和菓子をちょっと自由に】佐藤屋の伝統と革新の取り組みは少しずつ、でも着実に進めてまいりますので、皆様今後とも応援よろしくお願いいたします~

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ