和菓子のアンの菓子が現実に。本和菓衆@銀座三越

2020.11.11より11.17までの7日間は銀座三越さん地下2階イベントスペースにて、恒例となりました全国の老舗和菓子屋の若旦那が集う「本和菓衆」です~
今回はデパ地下の和菓子屋さんを舞台にした人気の小説「和菓子のアン」シリーズとのコラボ企画!
第三弾となります「アンと愛情」の発刊を記念しましての企画として、シリーズに登場する菓子を再現する企画が目玉の一つです!

主人公のアンちゃんがアルバイトをするのを決断する菓子である「おまんじゅう」をはじめとして、自分がこの小説の一番のファンな和菓子職人であると自負する私が、大興奮した「のし梅」入りの生菓子「光琳菊」などなど、小説の文章からイメージして菓子を作ります!

ちゃんと芯には栗の入った「秋の道行き」アンと青春より

こちらのアンと青春より「はじまりのかがやき」

菓子はどれも、物語の中では謎を解くカギになったり、重要な役割をはたしていて、読んだ方ならより楽しめますし、これから読む方はぜひとも食べて覚えている内に楽しまれる事をお薦めします~

柚子寒天と蜂蜜餡のバランスを良くした「紫陽花」

個人的には、これまでも作ってる菓子についても、これまでとは違う作りにして、より美味しくしておりますので「一度食べた~」って方にもぜひもう一度召し上がってみていただきたい感じ。

これまでに何度かコラボ企画をさせていただく中で、もっとも反響の大きい菓子である「師匠(登場人物のひとり)」の菓子「未開紅」は、一気にレベルアップして、しっかり数もご用意して臨みます!

とは言え毎回相当の反響をいただきまして、開店直後の混雑と早めの売切れは予想に難くありませんし、毎度のことながら東京近郊の方以外はなかなかお運びいただくのが難しい!ってことは理解しております。

そこで今回は新たな取り組み!
オンラインSHOPでも登場する各社のお菓子、お求めいただけてます~!
三越さんのオンラインSHOPが既に稼働中~!
並びたくない、絶対に手に入れたい、そもそも遠隔地。
そんな皆様はぜひご利用くださいませ~!!
佐藤屋の生菓子詰合せは限定100セット!こちらからどうぞ~

新作「アンと愛情」にも登場する本わらび餅

そして何と、新作「アンと愛情」にも登場して自分もびっくりの「本わらび餅」の実演もございますよ~ こちらは煉りあがりまでお時間はいただきますものの、本わらび粉と砂糖だけを渾身の力で煉りあげるスタイルがご高評をいただき、年々お目当てのお客様の多くなってきた菓子。
ばっちりコンディションを整えて臨むつもりでおりますので、是非お運びを!

問題になりそうだけど「リアル!」と好評な師匠のコスプレ・・・

そして、小説中の「師匠」とキャラのかぶる部分を指摘され、悪ノリした仲間にそそのかされて一度やってからと言うもの、リクエストの多いコスプレは、用意はしていきますが、銀座店の状況次第といったところ?!

コロナ禍の中で催事がまったく無かった中で、バレンタイン以来の東京です~
感染対策はしっかり。でもおっかながってばかりもいられない。
行くならちゃんっと皆様に喜んでもらいたい!
ばっちり用意して臨みますので、皆様もばっちり対策してお運びを~
久々にお会いする皆様と、新しいご縁を楽しみにしております~!



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ



仙台三越さんにて実演販売のご案内です佐藤屋。

10/14(水)~10/20(火)までの一週間、仙台三越本館の
地下にて、佐藤屋八代目によります実演販売がございます~
折しも食品祭は「栗」がテーマでして、居並ぶ名店の
栗の菓子に混じり、必死の実演をいたしますので、
応援を賜ります様、切にお願いいたします~

期間中の目玉は、広告掲載の品が「栗こ餅」
茨城の農家さんから送っていただく生栗を、蒸して
剥いて砂糖と合せて煉り、餡に仕立てるまでの
全てを佐藤屋の職人が行いました栗をたっぷり、
京風の細かな粒感が楽しい味わいの道明寺にまぶして
お出ししますよ~ 一日限定は20箱!

また、同じく実演ではもう定番となりつつあります「本わらび餅」も実施!
こちらは本蕨粉と砂糖に水を加え、力いっぱいしっかりと煉りあげることで生まれる、もっちりプルンとしたコシがあるのに柔らかな食感と、本蕨粉だけだからこその野趣あふれる香りがたまらない一品。
世にあるわらび餅の多くは、どうしてもコストの関係からか、蕨粉少量にでん粉を足したのが多いです(佐藤屋が夏場に出すおやつ用のわらび餅だってそうです)が、これは別物。
一度は本物を、と言う方。京都などで食べたあれが忘れられないって方。
そんな方にこそ是非お試しをいただきたい一品です~

また、先日まで開催されておりました山形ビエンナーレに出品した生菓子の数々も、もっと沢山の方にご覧をいただきたく、今回の限定品として登場!
それぞれの菓子が、オーソドックスなものから味わいが独特のもの、
意匠が特別なものなどみどころのある面白いものばかり。
10種以上の生菓子をそろえて伺えるチャンスってあまりございませんので、
是非仙台のお客様のみならずご覧をいただきたいです~

もちろん、夏休みをいただいていた乃し梅チョコ「玉響(たまゆら)」や、レモンと洋酒と黒糖の羊羹「りぶれ」や乃し梅シロップに乃し梅などの、新旧織り交ぜた佐藤屋の「今」をつたえる菓子もお持ちしますよ~

なお、最近よくあるのですが催事会場お渡しでの特注も承ります。
催事のラインナップに無い品物でも、お持ちできるものがあるかもなので、
「あれって持ってこれる?」みたいなお問合せは、佐藤屋の公式サイトや
オンラインSHOPのお問合せフォームからどうぞ~

仙台でもまだまだ知名度の無い佐藤屋です。
乃し梅以外もあったんだね~なんてお言葉も沢山に
いただきますが、乃し梅も勿論、それを受け継ぐ中で生まれた楽しい菓子がある、佐藤屋の「今」を感じに、是非仙台三越さんへどうぞ~
寂しいのが苦手な八代目です。
バタバタしてる方が活き活きしてきますので、にぎやかしだけでも構いませんので、様子をご覧にぜひ~



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ