これまでのサポートとこれからのサポート
いよいよ、契約更改・移籍情報なども出揃ってまいりまして、新シーズンの幕開け、
J1復帰のシーズンとなります!山形県民にとって、年末の街を熱くしてくれたに違いない
おらだの街のクラブが、日本最高峰のステージでまた闘いを始めます。
八代目は、菓子職人になるより以前より、モンテディオ山形を応援してきました。
そのほとんどの期間は、いわゆるゴール裏の住人として、声や手拍子、跳ねる姿での
現場でのサポートでした。当時はまだ少なかった、西日本での試合においては、少人数でも
熱い応援を選手に届けられれば、と奔走しておったことをご存知いただいております方も、
少なからずおられ、今もそのご縁にお世話になっております。そして無論今でも、そこでのサポートをこそ、最重要視しておりますことは間違いありません。
しかしながら現在は、従業員さんの生活を担う判断をすべき経営側の一員として、
店での仕事に多くの時間を割いておりますもので、やはりスタジアムへの参戦が、かなり
少なくなってきているのも事実。
リボンマグネット募金への協力、ポスター掲示など、スタジアム外での活動にも参加はしておりますが、
自分としては今ひとつ、やり切れていないな、と言う部分を感じてしまっていました。
実は以前、クラブ公認の菓子を作り、その売り上げをもって、クラブへの支援を行いたいと思い、
働きかけをしたこともありましたが、そこは大人の事情もありまして実現せず、今日に至って
しまっておりまして、その部分も不完全燃焼であった思いはぬぐいきれておりませんでした。
高校、大学、修業中、そしてこれまでと続けてきたのが現場のサポート、とするならば、
今できることは、自分が今いる現場をつかってのサポート、であろうと思うに、ここに来て
いたりました。つまり、プロの菓子職人としての技を使ってのサポートです。
具体的サポート案について
そこで考えたのが上の菓子です。
銘は「頂(いただき)」、餅粉の寒天とほんのり柚子の香りの青の寒天を合わせ、クラブの色である
青白の山々を表しました姿に仕上げました。
この菓子を、1本1000円(本体)にて販売をし、その販売額の中から200円を、クラブへの寄付と
させていただこうと思っています。
これまでも、同種の試みとしては、「12(トゥウェルブ)」、と言う飲料がございました。
あちらの場合には、1本の売り上げから10円を寄付されており、昨シーズンは160万円以上の金額が
集まっておりました。
現在、購入することでクラブを支援する商品はその他にも、多数あります。
そういった商品は、ある程度の規模を持った企業さんの商品が多く、それ自体は悪いことではなく、
(そういった企業さんは、商品販売の他に、多額のスポンサー料もお支払いいただいております)
むしろ広く求めやすい商品として、クラブの名を冠したものがあることで、サポーターとしては、
生活の中で購入するものを選ぶ際の基準としてありがたいものでした。
しかしながら、中小企業の多い土地柄である山形。
その中で、モデルケースとなる、「おらだのクラブ」への支援の方法は未だ多く
提示されているとは思えないのは私だけでしょうか?
毎度とりざたされる「小規模予算」の「地方クラブ」である山形が、今後も安定して闘い、
街に住む人間に、スポーツの持つ力でもって、大きな活力を与えてくれるための戦力の
一つとして、「資金」の話をしていくことは、決していやらしいものではないと思うのです。
作れる数にも限りがあります手作りの店である佐藤屋ですので、1本からの寄付額は大きいですが、
きっと大手さんの商品とは違い、品切れも発生すると思います。
そもそも、寄付したければ直接に、クラブへ渡すと言う方もいらっしゃるでしょう。
寄付をすることだけが目的ではない、商品と言う提案の仕方
ただ、私が提案するこの、「菓子を購入して支援」と言うのは、決して資金的に支援を
することだけが目的ではないのです。
リボンマグネットに代表される、いかにもクラブの色の強いものと言うのはきっと、現時点で
クラブを好きな人にとっては、購入の対象(実際は募金なのですが)となるでしょう。
でも、クラブに現時点で興味を持っていない人にとっては、何の魅力もありません。
しかし今回の菓子は、自分で言うのはおこがましいですが、しっかり和菓子としても
当然美味しく(柚子がほんのりと香りますので、上品な味わいです)、普段はクラブに
興味を持っていない、普通の和菓子ファンの方にも召し上がっていただけるものに
仕上がっています。
パッケージにおいても、それとわかる色や文言は使っているものの、前面にクラブの
支援を押し出している訳では有りません(公認商品でないので当たり前でもあるのですが)。
この菓子を、普通に佐藤屋に来て、何の気なしに、新作だから、柚子が好きだから、
八代目の寒天ものが好きだから、でも何でも良い理由で手に取った人が、自分の選んだ菓子に
支払った金額のうちの一部が、クラブに寄付されると知ったならば、ちょっと気になるのでは
ないかと思うのです。
その上で、クラブに興味を持ち、いつかあの、非日常の刺激に満ちたスタジアムに足を
運んでくれたら、それは自分が、菓子職人としての技を使ってのサポートとなるのではないかなと。
また、普段から本当にありがたいくらいに応援をしてくれているサポーターの仲間たちが、何か
菓子を使う用があったとき、この菓子を選び、現時点でサポーターではない人にプレゼントを
してくれたり、おもてなしの際に使ってくれたならきっと、スタジアムでなくとも、クラブの話になると
思うのです。その上で相手の興味を引き、一人でも多くのサポーターが誕生したとしたらそれは、
自分の今いる現場での力を使ったサポートになると思うのです。
まとまらない熱い気持ちの文のまとめ
何だか「応援したいんだ!」の気持ちだけで、どーんと走った文になりましたが、
なんとなく気持ちがつたわりましたでしょうか?!
その昔あるスタジアムで大小さまざまの看板を見たとき、どこかのチームでは、
お金は出せないけど、と飲食やクリーニングなどで現物支給なさポートをしてるのを
見たとき、感じるものがありました。
スタジアムでサポートするのが一番です。これは譲れません。
プロ選手なら誰しも、きっと満員の観客の前でプレーするに越したことなどないでしょうから。
それでも、1シーズンごとに一喜一憂する中でも、継続的な支援というものを、それぞれの
街が考えなければならない。それはきっと、背伸びしすぎて息切れする程の入れ込みようでは
なく、それぞれの現場の力、を使ったものだと思うのです。
その思いへの回答の一つが今回の菓子です。
毎度の事ですが、賞賛も非難もあるとは思います。何本作ったのか、本当に寄付してるのか、は
信用してもらう他に証明は本当にはできません。
それでも地元の老舗として、この街にある価値を考えたとき、自分の現場の力をもって、
貢献をしようと考えたとき、この形でしか自分の想いを表すことはできないと思いました。
販売開始は1月10日。初市の会場、佐藤屋本町店にて100本限定で行います。
それ以降は、通常の仕事をしながら追加製造をしてまいります。
もちろん、佐藤屋のホームページのお問い合わせからもご注文可能です。
願わくば、それぞれのできる範囲での新しいサポートの形の生まれんことを。
おらだの街に、おらだのクラブがある幸せを、自らの現場の力でもって表現する
サポーター同志の現れんことを。
よろしくご理解と応援の程、お願いいたします!
モンテディオ山形応援ありがとうございます。佐藤屋のお菓子をたくさん買うようにします。先週金曜日にさっそく山形駅ビルにはいってる佐藤屋で桜餅買って、1000円募金してきました。2週間前に同じ場所でカステラ買ったのですが、募金箱を置いてある場所がわからなかったです。みんなに佐藤屋のお菓子宣伝します。こっちも山形で従業員一同モンテ応援してます。桜餅とてもおいしかったです。
きくりん様 ありがとうございます!駅ビル内の募金箱の位置がわかりにくかったとのこと、
お詫び申し上げます。今回はお分かりいただけまして良かったです!
そして、お勤めの場所でも応援をされているとのことで、心から嬉しく思いますし、
たのもしく思います。皆で頑張っていきましょう!