山形の商人のお正月は10日!?
あけましておめでとうございます、は松の内までと言うのが
世のほとんどとは思いますが、山形ではちょっと趣が異なります。
とはいえ街中限定ではありますが。
山形市は十日町、三日町、七日町など市の開かれた日に由来する地名が
多い土地。
新年で最初の大きな市「十日市」をもってその年の「初市」として、
市神様の神事と、歩行者天国にしての市が今でも開催されています。
縁起物の蕪(株が上がる様に)、白髪ネギ(長寿)、初飴(紅花の
豊作を願った赤い紅団子を模した飴から転じて、今は紅白の引き飴)、
臼や杵に農耕器具などが売られるのが伝統のスタイル。
とは言え、今は生活スタイルの変化や、平日開催だったりも多いので
(1月10日しばりなので必然的に)風習が伝わらなかったりで、伝統の
縁起物たちは少しずつ数を減らしております。
佐藤屋は、本店は三日町と十日町の角にあり、現在の「初市」のエリアには
かぶりませんが、「本町店」がエリアの中にございます。
そんな訳で、街中に店を構える商人の一人としては、やはり市神様のお祭です。
盛り上げないって訳にはいかない!と思うのが当然ですよね?!
そんな思いから、帰ってきて数年してからではありますが、ただ縁起物を
売っているだけでない「お正月らしい特別感」を出してやろう~と
毎年なんだかんだと考えては仕掛けております!
はじっこに福がある!?
最初に考えたのが「みみシリーズ」。
年末と年始には忙しくさせていただきまして、毎年たくさんの菓子をお客様に
お求めをいただきますが、個別包装の菓子などは、どうしてもはじっこが
出てきます。そういったものって普段は、店の中の人で食べたり、それでも
余ってたら捨てざるを得なかったんです。
それでは勿体ないし、ご進物などで沢山にお求め頂いたお客様にお得にお求め
いただいて盛り上げ、初市の名物にしてみよう~と、職人仲間や店の皆と
知恵を出し合って、「みみ」「残り福」としてお出ししたところ、
あっという間に大人気に!
今では初市の開始の10時に先駆けて、たくさんの方に並んでいただける様に!
もちろん今年、2019年も「カステラ」「たまゆら」「エンガディナー」
「カットケーキ」「三寿」「いろいろ羊羹」「焼き菓子いろいろ」など
そろえてお出ししますよ~!
並んで楽しいと時間も寒さもイケる?!
そしてここ数年は、ずいぶんと長くなった行列への感謝と、今年も
宜しくお願いします!のご挨拶をかねまして、「何か良いもの」を
プレゼントする企画を開始。
第一弾は佐藤屋オリジナルTシャツで一気に人気の出た「ドット絵」の
佐藤屋の菓子が描かれた缶マグネット。第二弾は佐藤屋の菓子を
精巧に再現して下さった「和菓子ストラップ」などなど。
私八代目の歌舞伎風?!アクション風?!のポスターもありましたね~
行列と言うと係の方が「申し訳ございませんあと何分です」
「お待たせいたしております」と、並ばせてるのを詫びる場面が
多いのですが、佐藤屋では「並んでくださってありがとうございます!」
と、それだけ「欲しい」と思っていただいた事に感謝する方向で
企画を考えております~
今年2019年も、何か良いものを配布予定です!
(時間と品物が届けば新企画も?!)
さてさて今年のお天気はどんな塩梅?
行列は何時にできて長さはどれくらい?
品ぞろえは大丈夫かな?
いつものあの方おいでになるかな?
心配しつつ、楽しみに思いながら、10日の準備をいたします!
ぜひぜひお越しくださいませ~10時開始ですよ!お間違いなく!