新宿高島屋での乃し梅氷を前に。ご紹介いただいております~

 

先日ご案内をいたしました新宿高島屋さんでの催事、17日から23日までの
開催となっておりまして、諸々の準備や地元の茶会の菓子のご依頼の調整など、日々忙しくさせていただいておりましたら・・・

なんとも立派なfacebookのページができておりまして、こんな感じにご紹介を
いただいております!ご一緒させていただく皆様がいかに凄い方ばかりかも
おわかりいただけるかと思いますので、是非ご覧くださいませ~

それにしてもご紹介の文中、皆様からの応援について触れていただいております事、
本当に嬉しいです。自分では、常に面倒を見てくださる方に恵まれているな、と言うのが
最も感じるところでございますので!

東京でも毎回、どこでやっても来ていただき楽しみにしてくださいます方々がおられます。
そう言った方に、数少ないお会いできる場面を大切にしたく、今回もバッタバタですが
万全の準備して向かいたいと思いますので、お楽しみに!

個人的には、富山の引網さん(http://pullnet33.exblog.jp/)の、超絶技法でつくる
オーダーメイドの煉りきりを皆様にはご覧いただきたいな、と。
可愛らしい形にだまされますが、となりで見ていて呆然とするほどの技術。
そしてその技術を、お客様からご依頼をいただいた瞬間から頭の中で組み立て、
あっという間に形にしてしまうセンスが凄いです。
期間中、何を作ってもらおうかと楽しみにされてる方も多いはず!
自分も今回は何か作ってもらおうかな、と思う位に尊敬する職人さんですよ~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

遂に来た!【乃し梅氷】東京進出決定のお知らせ@新宿高島屋

山形名物 佐藤屋の「乃し梅カキ氷」そう、全てはこの写真の彼から始まったのです。
都会苦手、人ごみ苦手な自分が何故、ここのところ何度も東京に行くのか。
そう、全ては彼が、僕の和菓子を「面白い、美味しい」と言って取り上げてくれてからの話。
百貨店のバイヤーさんと言う存在を越えて、何だか和菓子を面白くしていこうって言う同志
みたいな感じで走らせていただいてる人がいるのです。

そんな彼が次に仕掛けるのは「WAGASHI 若き匠たちの挑戦」なる、八代目にとってはもう、
完全に腰が引けるほどにデカすぎるタイトルの、実演主体の催し。

新宿高島屋さんにて9月17日より23日まで開催です!

全国の名だたる若手の職人の皆さんの末席に加えていただき、完全に見とれながら
人の仕事ばっかり見ているであろうことはもう、想像に難くない私ですが、今回は唯一?
自信を持って?満を持して?お持ちするものがございます!

それは、【乃し梅カキ氷】です!

山形では子どもの日の「はたらく車大集合」、「さくらんぼ祭」、「花笠祭」の年に三回だけの
限定品としてお出しをしておりますレアな品なれど、和菓子屋としてお出しするからには本気を
お見せしなければいけない、と考えましての本物の果実とお砂糖だけで作る自家製シロップで
お出しをしております一品。

その中でも、江戸期の薬からの流れを汲み、誰が何と言おうとも山形発祥の菓子として
今も変わらず伝える佐藤屋の銘菓「乃し梅」の名を冠する「乃し梅氷」はダントツの自信作にして
一番人気のしなもの。

素晴らしい職人さん達に囲まれましても、これだけは、ここだけは譲れない負けたくない
品として、万全の準備をして新宿にまいります覚悟です。
ちなみに、いつも使ってる機械じゃないと、と思ってたらご依頼もあったので佐藤屋から
氷の削り機も持参です(笑)

とは言え、正直申しまして毎度毎度、都会では迷子になったりする八代目。
新宿におきましても、駅で電車から降りた瞬間から迷子になったりもいたしましたので、
期間中は特に前半、かなりの借りてきた猫状態であろうことが予想されます・・・

もしも可能でございましたらば、いつも応援を頂いております皆様、そして
ネット経由などで、一度は佐藤屋の氷を食べてみたいと思ってくださった皆さま、
今東京では流行していると言うカキ氷ファンの皆様は、ぜひともおいでをいただきまして、
そして必死の形相の八代目に、「これ見て来たよ」とか、「肩の力抜いて」などの
少し優しいめのお言葉をかけていただけましたら幸いです!

美味しい乃し梅のシロップに加えて、こちらも人気のイチゴのシロップもお持ちします!
その他にも今回だけの限定品もご用意の予定。
もちろんご一緒させていただきます、いずれも素晴らしい全国の職人さん8人の
技と心意気の詰まった和菓子はオススメでございます!

その場で召し上がっていただきますイートインや、上生菓子の実演、限定品の販売や
ちょっと新しい和菓子のご提案など、この一週間はきっと、自分にとって発見と刺激を
もらいまくる期間になりそうな予感です!

今後もまあご案内してまいりますので、是非、是非に応援よろしくお願いします!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

関東遠征のお知らせ@東急吉祥寺さん山形物産展

東急吉祥寺さんでの「第三回山形の観光と物産展」に参加致します!
佐藤屋のレモンの羊羹「りぶれ」
第一回より、熱心にお誘いを頂いておりましたご縁で、昨年の第二回に続き、
二年連続での東急吉祥寺さんでの催事となります。

期間は、9月11日(木)より17日(水)まで7日間です~。

昨年は、悪天候の影響で、準備の日には新幹線がノロノロ運転で到着が
夜になり、必死の準備で初日に間に合わせるも期間中も雨、とかなり辛い
状況での催事となってしまいました記憶がございますが、今年は必ずや良いお天気に
恵まれると信じてまいります!

時期的に、昨年も人気でした乃し梅チョコ「たまゆら」を作るのはまだ
難しそうですが、今年のイチオシの、レモンと洋酒と黒糖の羊羹「りぶれ」を
お持ちいたしますので、是非その爽やかだけど深みのある、新しい感覚の
和菓子をお楽しみください~

もちろんいつもの銘菓「乃し梅」「梅しぐれ」「まゆはき」「おぼろ月」などの、得意の
完熟梅の菓子もお持ちいたしますので、お気に入りのものがございます方、ぜひとも
売り場までのお越しをお待ちいたしております!

八代目といたしましては、実は一番催事にいって楽しかった場所がここ。
なんとお客様に御宅まで呼んでいただきまして、ごちそうになってしまったり、
近所に大きな公園があって、池もあったりで、都会なのに自然のパワーがもらえたこと。
御飯たべるにしても、でかい商店街みたいなとこがあったんで、すぐに馴染みになれたこと。
昨年は三日しかいられなかったのに、楽しい思い出があって、好きです吉祥寺!

と、書いたところでなんなのですが・・・
今回、八代目の参戦はかなわなそうでございます(涙
翌週にもまた催事が控えておりまして。そちらは実演もありまして。しかも苦手な大都会。
しっかりとした準備で臨みたく、泣く泣く断念せざるを得ない状況です。

期間中は、最近の催事ではいつもお世話になっております東京の売り子さんと、
すっかり遠征も板についてきました「山形弁女子」がお待ちいたしております!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

さあ今年も花笠祭がやってくる!佐藤屋はカキ氷期間中限定でやります!

乃し梅本舗佐藤屋のカキ氷さて、今年もやってまいります山形花笠まつり!
8月4日の前夜祭でございます花笠サマーフェスティバルを皮切りに、5日から7日までの
三日間は、市内中心街を夜のパレードが華やかに彩ります!

勿論佐藤屋では、もともとここから生まれました特製の自家製シロップのカキ氷と、毎度ながら
トロトロの奴が流行のわらび餅に真っ向勝負のモッチモチのわらび餅をご用意いたしまして、佐藤屋本町店の
前にて、一所懸命がんばらせていただきます~

特に今年は、真夏にはぴったりの乃し梅、さわやかな酸味と後味のほのかな苦みが良い感じの愛媛レモン、定番になったイチゴと宇治金時の四種でお届けする初の花笠祭。やはり真夏らしくいきたいものです。
何せ昨年は雨に泣かされまして、多くの断念されたお客様がいらっしゃいましたので。

その歴史は浅いものの、今や山形の夏の風物詩の一つとなりました花笠祭。
今年はJRさんの山形DCキャンペーン期間中と言う事もありまして、いつもよりも人も多いかもしれません。
是非皆様、存分にお楽しみいただくと共に、佐藤屋にも遊びにおいでをいただけましたら幸いです!

もちろん、最終日7日に踊るモンテディオサポーターとクラブスタッフの連が参ります際には、ちょっと恒例に
なりつつあります、沿道盛り上げ隊を今年も実施いたします!
当日踊らないサポーターの皆さまは、是非とも青い服を着用し、可能であればタオマフ・Lフラッグ・ゲーフラなどの
賑やかしをお持ちになって、佐藤屋本町店の前に集合をお願いいたします!

ヤッショーマカショ・モンテディオ!の掛け声で、踊り手を鼓舞し、なおかつチームを鼓舞し、
そして何よりも沿道の皆に、クラブの存在感を大いにアピールしましょう!

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

佐藤屋の愛媛れもんろーる、販売再開のお知らせ。

 

山形 佐藤屋の愛媛れもんろーる【お知らせ】佐藤屋夏の菓子祭にて、私たちの予想をはるかに上回り、あっという間に売り切れ以来、製造のできておりませんでした「愛媛れもんろーる」の販売を再開いたします~!

愛媛県の沖に浮かびます怒和島で作られる大ぶりな完熟レモンを、佐藤屋にて丁寧に蜜漬し、
皮のほろ苦さと爽やかな酸味をお楽しみいただけるよに仕上げましたものを、ふんわりとしたロールケーキに
仕上げました。クリームチーズにレモンを練りこんでありますので、さわやかで夏にも美味しくお召上がりを
いただける一品になったかと思います。

実はこのレモン、佐藤屋で夏の新作として登場いたしましたレモンと黒糖と洋酒の羊羹「りぶれ」の為に
仕込んでおりましたが、洋の素材とも相性が良さそうだ、と和菓子職人連が発想をいたしまして、佐藤屋の
熟練の洋菓子職人たちに依頼し実現をいたしました菓子。

最近のレモンの人気もあいまってか、菓子祭のたった一日での販売で200本を完売し、山形の数店舗のみでの販売でございましたが、それ以降もたくさんのお客様からおたずねをいただいておりました。
レモンが、樹上で熟して度の納めとなりますもので、そこから二、三日をかけての仕込となりまして、
心苦しくもお断りをいたしておりましたが、この度落ち着きまして再度、販売をさせていただけます。
当面、冷凍での販売とさせていただきまして、市内の佐藤屋直営店での販売となります。
何卒よろしくお願いいたします!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

お中元に、佐藤屋八代目の銘菓を。高島屋さんでは限定版もご用意します。

 

高島屋さんのカタログに掲載された山形佐藤屋の乃し梅と嘯風  関東ではお盆ってこの時期にされる方もおられるのだ、と言う事をまさに昨日知りまして、少なからず
衝撃を受けております八代目です。昨日は佐藤屋初の単独販売、しかも初の駅ナカでの販売ということで、
日暮里のエキュートさんにお邪魔をしておったのですが、すぐ近くにお墓があるとの事で、御供花と和菓子に
ニーズがあったらしく、お客様からも好反応でした。

でもやっぱり山形生まれ山形育ちにとって不思議でしたけどもね。お盆って・・・
だからかなのか、お中元のピークと言うのもこの時期のちょっと前あたりになる様でして、
先週あたりは佐藤屋でも、ずいぶんと関東方面への発送を承りました。

やはり乃し梅がそもそも、夏場の気付薬だったと言うのも納得の、完熟梅の爽やかな酸味と、良い具合の
甘さと言うのは、夏にはぴったりなものですから、梅の菓子全般にご高評をいただく季節でもございます。

それに加えまして今年は、全国の高島屋さんのお中元のカタログの中に、でっかでかと1ページを割いて
上の写真の菓子を掲載いただいておりますもので、ありがたく全国からのご注文を承っております次第。
特に手前にございます嘯風(しょうふう)は、このお中元の時期までの完成を目指して、高島屋さんからの
当代としての銘菓を、のお声に応えようと作ってきました菓子ですので、思い入れもございます。
流し型は緑町の板金職人。梅は山形のいつもの農家さん。パッケージの題字や模様は
アート書道家の未来さん。そして勿論、作るのは私八代目と職人仲間。オール山形体制で作り出す
この菓子は、不規則に配した山の型の面白みと言い、いつもの梅の羊羹よりも強めに梅を効かせて、
もっちりとした上南羹との取り合わせを良くしたところとか、そもそも異質な寒天生地がぴったりと
くっつけられる技術とか。佐藤屋としての、八代目としてのこだわりたいとこを詰めました。
面倒を見て下さった皆さんに心から感謝しております~!

しかも、高島屋日本橋店さんの外のディスプレーにどーんと登場してた、と山形のお客様からの
ご連絡をば、twitter経由でいただきまして、日暮里の帰りに確認。すごい・・・
2014年日本橋高島屋さんのお中元飾りに、佐藤屋登場。引きすぎててわからないですよね。自分たちの菓子が、東京のデパートの外のディスプレーの
ど真ん中に座らせていただける機会があるなどとは、数年前までには思いも致しませんでしたから、素直に
嬉しくただありがたく、これまで勝手をさせてくれた店の皆や、いつも応援して下さるお客様の顔を思い出し、
涙腺のゆるんでる人が写り込んでおります(笑

高島屋さんのお中元飾りは菓子も箱も説明書きも全部置いてもらえてましたもうね、名店並ぶ中に、自分の菓子が、箱だけでなく、切り出した形でそのものも、説明書きまで添えて
並んでいる、と言うのは何かもう感動いたしますね。

勿論、百貨店さんに認めていただける事が全てでは無いのでしょうが、やはり私たちの様な地方の
菓子屋が、東京に支店を持つことは現実的ではなく、こういった形での取り上げられ方が成功例の一つ、
だと認識しておりますので、ほんと嬉しい!

期間中たくさんのご注文を頂いておりますので、しっかりと良い仕事をして、ご注文を下さった方は贈って
良かったと思っていただき、そして贈られた方からは美味しさを堪能し、これから佐藤屋への興味を持って
いただけたらと思っております。

もちろん、山形の各佐藤屋の店でも、嘯風(しょうふう)はお出ししてございますので、ぜひ皆様の
お中元の候補の一つに入れていただきまして、ご用命を賜りましたら幸いです!

暑い日が続きます、そんな時こそ梅の菓子。私はこれで夏バテ知らずです本当に!

乃し梅本舗 佐藤屋八代目 佐藤慎太郎の海遊びそれではまた。最近ちょっと更新が滞りますが、皆様から見てるよ、とのお言葉をいただくと、思い出した
様に頑張りますタイプの八代目、佐藤慎太郎でございました~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

佐藤屋エキナカ初登場はエキュートさんにて~ 

EditYamagata_poster-400x557

この夏、山形はJRさんのイチオシの観光地としてDCキャンペーンなる大々的なおしだしを
いただいておりまして。。。その関連か佐藤屋にも、観光客様の誘致の役目のためでしょうか、江戸への
お誘いが相次いでございます。
その一つとして、こちらのエキュートさんでのイベントも!

佐藤屋は、神田万世橋の駅を改装いたしましたマーチエキュート神田万世橋さんの中の、
こだわりの山形食材のお店「フクモリ」さんと、エキュートさんnセレクトショップ「佇まい」の中に
乃し梅はじめ数種類の山形の元祖銘菓を置かせてもらっておりますし、何と言っても14日から
21日までの八日間は、日暮里駅のエキュートさん「ヒメクリ」なる場所にて佐藤屋初となる
エキナカでの催事となります~!

残念ながらお中元の時期でもありまして、佐藤屋の定番でもございますサービス「山形人による山形弁接客」が
ちょっとできないのが残念なところではございますが、名店に並びガラスケースを二台もいただくのは、
山形物産展以外ではこれまでになく、準備に前日夜からうかがいます八代目は、昼まで働きそのまま
日暮里駅で準備から開店、そして山形へもどる強行軍となりそうです~

普段は日本橋や横浜などに年に数度、と言う程度の佐藤屋の出稼ぎでございますが、お誘いがあり、
製造が可能ならば(ここが一番重要になってくる手作業ゆえの悩み)、積極的にこちらから、皆様に
会いに参りたいと思っておりますので、そこに山形人が不在でも、山形の伝統に裏打ちされた、ちょっと新しい
佐藤屋の姿をご覧になりにおいでくださいませ~

ちなみに、佐藤屋の夏の新作レモンと黒糖と洋酒の羊羹「りぶれ」もこの形になって完成してからは
関東初登場でございますので、是非お見逃しなく~!

佐藤屋のレモンの羊羹「りぶれ」では、台風の被害がもう、これ以上大きくならない事を願いながら、週末の関東遠征および、茶席の特注、
御祝いの菓子など盛りだくさんの製造作業に行ってまいります!!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

夏の菓子の定番。買い置き率一番はやっぱりこれ?!

山形 佐藤屋の水羊羹今年の夏の菓子祭、明日が最終日となりますが、ここまで愛媛レモンロールをはじめ、レモンと洋酒と
黒糖羊羹「りぶれ」など新作がかなりの人気を誇りまして、たくさんのお客様においでをいただいております!

そんな中、やはり人気がございますのがこの水羊羹。
梅に抹茶に小豆の三種は、どれも佐藤屋の職人が暑い中で手煉りで仕上げております伝統の菓子。
そこらのパックのものと一緒にされたら怒ります?!

暑い夏に、きりっと冷やして美味しい菓子をお届けしようと頑張ります佐藤屋です。
もちろん江戸期からの夏の定番?でございます「乃し梅」は外せませんが、この水羊羹や山形の果物だけを
使いましたゼリー「果樹王国」、そして新作羊羹「りぶれ」など、色々そろえて、どれもしっかり力を入れて
お届けしてまいりますので、是非どうぞ~

佐藤屋の夏の菓子祭は明日までです!
2014natsu

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

さくらんぼになって「さくらんぼ祭」を過ごし、そして菓子祭へ

 

話題のさくらんぼ被り物装着の佐藤屋八代目  冒頭からどんな画像だ、とお思いの方もおられるかもしれませんが、何せ今回は先日行われました
日本一さくらんぼ祭へおいでを頂きました沢山のお客様への感謝の言葉から始めようと思って
おりましたので、やはり今もっとも山形の名を広めたアイテムの一つであろう、知事もかぶってた
あの話題の「かぶり物」を装着させていただきました写真です(提供:スカンク・ワーク様)。

目がちょっと虚ろですが、そこは勘弁してくださいませ~!
実際に販売に、カキ氷作りにと走っております時は元気いっぱいでしたので?!

それにしても今回が3回目のさくらんぼ祭、やっとこ定着してきたのでしょうか?
それとも県外へのチラシまきの効果でしょうか?
本当に一気においでいただきますお客様の数が多くなっておりました~

沿道の商店街の方々は、交通規制に賛否両論あるようですが、個人的には八代目、
どんな形であれ人が集まる場所ができるのは大歓迎、そして人が集まるのなら
菓子でもって楽しんでいただき、そこでしっかりと商いをすると言うのが商人の当然の
つとめであると思っております。
よって今後も、お祭があれば何かするタイプでいきますのでよろしくお願いします!

さて、佐藤屋の次なるイベントは木曜日26日より開催の佐藤屋夏の菓子祭でございます!!!
今回の目玉は何と言っても愛媛は怒和島の完熟レモンを浮かべた洋酒と黒糖のお羊羹でございます
「りぶれ」を置いて他にはございません!?

佐藤屋のレモンの羊羹「りぶれ」

4月の日本橋三越さんでの「全国銘菓展」以来、沢山のお客様に山形での販売はいつか?と
聞かれながらも、諸事情ございましてお出しできなかった、ちょっと自由に和菓子で楽しむ
八代目の新作は、冷やしていただきましても美味しい夏にもぴったりの大人のお羊羹。

レモンの酸味、ラム酒と黒糖のおりなすコク、そして後味をさっぱりとさせますレモンの
ほのかな渋みがたまりません。自分は、自分が食べたいなと思う菓子を形にするのが
一番の仕事だと思っておりますので、今回もコーヒーや紅茶、お酒に合う菓子を作りたいと思った時に思い浮かべた形をちゃんと、実現できたかと思っております~

何はともあれ29日までの4日間、しっかり頑張りますので皆様ぜひのおいでを~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

皆様の応援あっての全力疾走。山形の若い老舗への応援ありがとうございます!

日本橋三越での佐藤屋の様子バタバタと走ってまいりました日本橋三越さんでのとっておきの山形展。
会期は月曜まで開催されておりまして、現在昨日も含めて連日の追加の
菓子を送らせていただいております大好評の様子に心底嬉しく思っております!

八代目も初日と二日目に会場に立たせていただきお客様と色々にお話をさせて
いただきまして、いつも応援をいただく皆様は勿論、修業先にいた頃に出会いまして
今は佐藤屋のファンだと公言してくださいます方や、高島屋さんでの催事でご縁を
いただきましてから以来のいつもおいでいただく方、そして新たな出会いともう、沢山の
ご縁をいただけた事に感謝でございます!

そんな中で一番多かったお声が「今回の新作は何?」と、「嘯風はないの?」でございましたのは嬉しい限り。新作は毎度催事のたびに何か新たな挑戦をしていることを
お客様もご存知だ、と言う事です。今回はいっぱいいっぱいでして、昨年の本和菓衆の催事で
ご提案いたしました「十徳」をお持ちしたのですが。

そして何より「嘯風」、まだ高島屋さんの催事などで少しお披露目しただけで、パンフレットや
高島屋さんのお中元のパンフレットでしたご覧いただいておりませんのに、興味を持っていただく方や、催事でお召上がりいただいた上でリピーターとしておいでをいただきました
お客様の多い事に心より感謝です!

山形 佐藤屋八代目の銘菓「嘯風」現在は、佐藤屋店頭でのご予約及び高島屋さんのオンラインショップ(こちら)でのみお求めを
いただけますが、佐藤屋の店頭では少し小さめのサイズにカットしたものを今月の生菓子として
お出しいたしておりますので、是非お試しを~!

毎度毎度皆様から、体の心配をされるほどに走っていられますのは、やはり皆様の
ご期待を実際にお会いした上でお聞かせいただいております事から。
いつだって全開走行故に、ご心配をおかけいたします事も多々あるかと存じますが、
まだまだ止まる訳にはまいりませんし、止まる気もございません。

便利な世になり、こうやって、想いや情報をお届けする手段は増えてもやはり、
実際にお会いしてのご縁と、そこにある味や姿でしっかりと、皆様にお応えできる
和菓子屋でありたいと思います。
何卒よろしくお願いいたします~!

追:日本一さくらんぼ祭の21日、佐藤屋本町店の前でカキ氷ぜったいやります!お祭りとしては他のイベントよりも落ち着いておりますので、ゆっくりとお召上がりを
いただけますので是非~!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ