「ニッポン茶茶茶」芸工大さんとのコラボ展のご報告(遅すぎ)

佐藤屋と東北芸術工科大学のコラボ展より 2月に開催をいたしました東北芸術工科大学の陶芸の学生さんとのコラボ展「ニッポン茶茶茶」。
期間中は、本当にたくさんのお客様においでをいただき、特に実際に展示をいたしました器を用いての茶会には、連日菓子がなくなるまで途切れずにおいでをいただきました。
大変遅くなりましたが、心より御礼を申し上げます!

COヶ岳1

学生さんそれぞれが、こんな風にそれぞれの感性で作ってくれた器にのせられた菓子は、
全てそれぞれの器を拝見して、八代目がのせていったもの。
すぐに菓子を作る技量は無い私ですが、学生さんとお話をしていく中でイメージをふくらませ、
面白い菓子をご用意できたかと思います。

佐藤屋と芸術工科大学のコラボ展よりどの器も個性的でそれぞれの想いが込められていて、形にできるか自信を無くした
時もありましたが、展示して見た時の面白さは、3回目となった今回もまた、新たな驚きに
満ちていました。やっぱり菓子は、単体でそこにあるよりも器と合わさった方が面白い!

佐藤屋と芸工大コラボ「ニッポン茶茶茶」より佐藤屋と芸工大コラボ展よりまた、今回の新たな取り組みとして、名品と呼ばれる作を模した器も並べられ、
職人をしていても一生ご縁の無いような器(の模刻)に菓子を盛らせていただく機会にも
恵まれ、こちらもまた面白いものになりました。

本年もまた、今年の3年生と一緒に授業の中で茶の陶に取り組んで行く予定ですし、
第一回に組ませていただいた学生さん達(今は院生)との再度のコラボ展も予定をされております。
是非、山形と言う街、その中で育った完成を発露する場面をお楽しみに!

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ

芸工大・佐藤屋のコラボ展「ニッポン茶茶茶」展のご案内~

山形佐藤屋と芸工大のコラボ展「ニッポン茶茶茶」地元山形は東北芸術工科大学の陶芸を学ぶ三年生の作る器と、佐藤屋八代目の菓子の
コラボ展「ニッポン茶茶茶」展を、山形市小姓町のギャラリー絵遊にて開催いたします!

会期 2014年1月30日~2月3日
時間 各日 10時~18時まで(最終日のみ12時まで)
※2月1日、2日の両日は10時より隣接する蔵 ダイマスにて展示の器に菓子を盛っての
茶話会を開催(無料)

毎度、大変に高評をいただきまして沢山のお客様においでをいただきますコラボ展。
普通の器の展覧会とは違い、実際に菓子器に菓子を盛りつけての展示、と言う事で
器単体でご覧いただくのとは一味違った面白さを感じていただけるかと思います。

都市部ではこういったコラボ展も色々と開催されているのかもしれませんが、
折角に地元に芸術大学があるわけですし、少し身近ではなくなっている茶と
いうものを身近に感じていただいたり、器というものを意識していただく機会にしていただけたらと
思いましての芸工大さんへのお誘いをいたしましてすぐの開催から今年で三回目。

毎度学生さんの企画を主体といたしまして、私はあくまで菓子を提供する側という
スタンスで、その学年ごとの色を楽しませていただいております。

今年は、名作と呼ばれる器のうつしを作ります模刻、と言う手法にて一点。
オリジナルの器を一点の計二点を学生9人が作ってくれまして、それに
それぞれオリジナルの菓子を盛りつけての展示となります。

また、毎度作者とのお話を楽しんでいただいております茶話会も、今年は
二日間の開催。いつもあっという間に菓子がなくなり終了してしまいますが、
今年は少しは混雑が解消するのでしょうか?!

何にせよ、今日もまだ前日というのに菓子が準備完了しておりませんで、
ヤキモキいたしておりますが、お客様へのご案内と言うのも大きな仕事の一つ。

発信力があるかどうかはともかくも、まずは皆様にご案内申し上げます~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ