【和菓子のアン】【アンと青春】の和菓子が現実に!銀座三越「本和菓衆」にて

佐藤屋製「和菓子のアン」コラボ生菓子三種。

11/7~11/13、銀座三越にて開催の「本和菓衆」にて、
デパ地下の和菓子屋「みつ屋」を舞台に繰り広げられる物語で
ベストセラーとなった「和菓子のアン」「アンと青春」の
「みつ屋」の菓子を再現する企画を開催いたします~
光文社文庫さんのwebでのご案内もいただいております!

師匠の最中つごもり

佐藤屋は、和菓子のアンの大ファンである八代目が、作品の中から作りたかった
菓子を再現!
主人公がみつ屋ではたらくきっかけになった「薯蕷饅頭」、初夏の「あじさい」、
作品の中で乃し梅入りとあって驚き喜んだ「光琳菊」。
その際立ったキャラクターで異彩をはなつ師匠の菓子「未開紅」や、今回の新たな
取り組みとして、自由な和菓子を提案する師匠の「最中」を現地製造!
作品のファンのみならず、和菓子好きがきっちり満足できる品ぞろえでまいります!

本和菓衆メンバーの生菓子チームが作る作中の菓子いろいろも楽しみな、本和菓衆!
今後各社からも続々とご案内あるかと思いますが、光文社さん、三越さんのご案内も
あわせてお楽しみにどうぞ~

新刊アンと青春も大好評!第70回全国銘菓展「和菓子のアン」

とは言え、それでもなかなか情報って拡散には限界があるもの・・・
皆様のご協力も不可欠です!
佐藤屋のSNS,このブログ、それぞれのご案内。
どんな方法でもかまいませんから、ぜひ拡散にご協力をお願いいたします~
以前2016年にも実施したこのコラボですが、「知らなかった!」と残念がられる
こともすっごく多かったのが一番悔しかったので!

特に作品のファンの皆様とともに、本当になった「デパ地下のみつ屋」の
菓子を目の前にして語り合うのを楽しみにしております~!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


日本橋髙島屋「日本酒まつり」にて佐藤屋【慎太郎’s Bar】開催です。

2018日本橋高島屋、日本酒祭での佐藤屋メニュー

日本橋高島屋【日本酒まつり】出店のお知らせ

10/24(水)~10/29(月)までの期間、日本橋高島屋さんで
開催されます日本酒まつりに、佐藤屋八代目のBarカウンター
「慎太郎’s Bar」にて和菓子と酒のペアリングのイートインと
和菓子の販売(もちろんですよね)を実施いたします。

時間は毎日開店が10時30分で閉店が20時。連日通しで酒と和菓子について
語りつつ、お酒を出し菓子を作ります。是非おはこびくださいませ!

日本橋高島屋2018日本酒まつりでの佐藤屋メニュー2

酒と和菓子の取合せでのイートインはもちろん、やわらぎ氷と銘打ちまして、
酔い覚ましにぴったりの自家製シロップのカキ氷も登場!

大坂・横浜と参加してきました日本酒まつりですが、新装オープンされました
日本橋高島屋さん、しかも図面上おっきなカウンターもいただきまして、相当に
緊張しております。是非みなさまの応援をお願いいたします~

なお、25日(木)の13時から小一時間、WAKAZEの稲川代表と共に
トークイベントも開催いたします。
私の話はよいとして、稲川さんの打ち出す新しい日本酒の世界の話は必聴!
山形から発信するちょっと変わった二人の話、御用とお急ぎでない方は
ぜひどうぞ~

数年前には予想もしなかった酒の世界からの和菓子への積極的なお声がけに
感謝し、自分の感性を頼りに、皆様のチャレンジスピリットとたくさんの
ご縁にお応えできるよう頑張ってまいります。

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


佐藤屋、東京催事二件分のご案内です!6/13よりスタート!

横浜高島屋「味百選」での佐藤屋八代目、実演風景

さて、さくらんぼが赤くなりますと、全国各地の山形物産展が盛りを迎えて参ります。
佐藤屋も、5月最終週からの横浜高島屋さんを皮切りに、6月は2件!

6/13~6/18 日本橋三越「とっておきの山形展」
6/13~6/19 玉川高島屋「若き匠たちの挑戦」

上記の二つの催事が同時進行となります!
先日、テレビ朝日さんの羽鳥さんの「モーニングショー」の「継ぐ女神」のコーナーで、八代目の母を中心にして、佐藤屋をご紹介いただきましたが、その反響や如何に?!

八代目は、玉川で「本わらび餅」を実演にて毎日煉りあげます。お時間はかかりますが、基本的には終日承りますので、どうぞお声がけくださいませ~

横浜高島屋「味百選」での佐藤屋八代目

なお、今回も会期中、モンテディオの試合がある際にはユニフォームを着用しております!誰からもいじられないと寂しいですし、甲府行く前に途中下車される方も歓迎!
昨年は、川崎や横浜フリエのお客様が多めだった感じでした(あと、どこ行っても東京瓦斯な方々は多めですありがとうございますw)

慎太郎's Bar「杮night」天童鎌田工務店モデルハウスにて。佐藤屋八代目による和菓子と酒のバータイム

また、16,17,18の三日間は、慎太郎’s Barも開催!
午後6時より連日閉店までの時間は、和菓子と酒のペアリングを楽しんでいただきます!
今回も「日本酒、洋酒にビール」と取りそろえてお待ちしてますし、シークレットでシロップのアレンジをお披露目するかもしれません!?

ご案内が、さらっとした感じになりますが、日本橋三越さんでの山形展と、玉川のワカタクは、「佐藤屋の乃し梅のシロップ」の東京デビュー戦!
佐藤屋の乃し梅のシロップこの夏、きっとあなたのお宅の常備品になるであろう、完熟梅のシロップを、是非皆様おためしくださいませ~!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


岡山tettaさんでのイベントvinvoyage2018にて「酒と和菓子」してきました佐藤屋です。

岡山のワイナリー「tetta」さんでのイベントvin voyage 2018。
ワイナリーtettaさん、岡山の料理人と、そこにご縁のあるソムリエ、サービスの方々と、毎年のテーマとなる県のワイナリーと料理人が組んでのイベント。
今回は山形がお相手に選ばれ、料理はあの奥田シェフ!ワイナリーはタケダワイナリーさん。そしてなんと!デザート担当として和菓子屋の私にタケダワイナリーさんが
お声をかけてくださいまして参じました!

岡山は新見市にあるtettaさんは、広大なブドウ畑の中にお洒落な建物。
周りには本当に何もなく、昼間に到着した時には、本当にここにお客様がおいでになるのか少し不安になるほど?!

料理人、ワイナリー、菓子職人、ソムリエ、サービスの方々が一夜限りのチームを組んだイベント。
山の中だと逆にテンションが上がる八代目は、半そで短パンで走り出しそうな格好で到着し、ミーティング時には「本当にあの人大丈夫?あのままでまさか菓子作らないよね?」と不安な視線を集めておりました?!


ここまで取り組んできた「和菓子と酒」の中でも一番の遠隔地でのイベントに緊張して臨みましたが、ほぐしてくださったのは、あのアルケッチャーノの奥田シェフ!
ご挨拶していきなりの「パクチー食べる?!」に引き込まれ、味に関する話をしたりしたら楽しくって、和菓子作る勢いをもらいました!
緊張して来た時には、走り回る場所はたくさんにあるものですから、tettaのスタッフさん達に笑われるくらいに、都度走りに出かけてテンションを作っていき、しばらくするとチャーターバスでお客様到着!
本当に130人来ましたよ!凄い期待値で集まってこられるお客様に圧倒されながらも武者震い抑えられずでした。

食事は、tettaさんの建物の屋上に設営された会場にて。
すぐ横や下の階にて岡山のラボッカさんと奥田さんが交互にメニューを作り、提供。
お客様から見える場所での調理ですので距離も近く、すごく良い雰囲気。
もちろん、それぞれのお料理に合わせたtettaさんとタケダワイナリーさんのワインが提供され、ソムリエさんの語りが彩を添えていました。

デザート担当の僕らは出番がラストなので、気持ちとタイミングを作っていくのがなかなかに難しい。この辺がライブでやる機会の少ない菓子職人の弱みですが、岡山のパティシェさんたちとも打ち解けてたし、彼らはこれまでの経験もあったので、色々と教えていただきました!
アールブリュットさん、白十字さんありがとうございます!

今回は大学の同級生、岡山の職人にも助けてもらい、建物の外で開催したマルシェでの販売も!
毎度思うのですが、助けてくださる方の多いご縁に感謝しないとですね。
これ以上の財産はありません。

何せ130人分のデザート。盛り付けるのも大変ですが、まずは全てを山形で作る訳にも行きませんので、現地の厨房をお借りしての製造!
早めに作りすぎて乾いたものをお出しするなんて失態は犯せませんので、タイミングを見計らって、一気に集中しての仕上げ。
ここんところの製造では一番の集中力を発揮したかもしれません。
相方してくれた岡山の職人と同級生も、きびきび動いてくれましたし。

もちろん私がご用意するからには「酒と和菓子」を意識したもの。
ただのデザートにはいたしません。
今回はタケダワイナリーさんのKAMIOGINOTOというスモーキーなワインに合わせて、クリームチーズ餡のまわりを白餡で包み、道明寺で仕立て紫陽花風の見た目にした桜餅。こちらの上の青と赤紫の寒天は、モンテディオの青とファジアーノをイメージして(当日同時間帯に岡山市内で試合があったので、そちらもかけて!)
それと、くるみを間にあしらった黒糖とラム酒の羊羹と餅粉の寒天を重ねたものをペアリングしての提供。
さらには、佐藤屋の今を御伝えすべく、のし梅チョコ「たまゆら」も添えました三種盛りに。

お酒と一緒に和菓子を召し上がるのは初めてという方がほとんどであろう中で、皆さんが目を丸くする場面を沢山目にし、それまでの訝しんでおられた?皆様の視線が一気に変わる瞬間は、ここのところ味わったことのない感激する場面でした!

和菓子をちょっと自由に、と頑張っております中で、お声をかけていただける機会が多くなる中でも、本当に大いに刺激をもらってきました。

片づけ後は岡山まで移動して一時過ぎからの打ち上げ!
朝は得意だけど夜は苦手な自分が、奥田シェフと差し向かいで飲む機会もいただき、味について語りまくる時間もいただきました。気づいたら四時前でダウン(笑)

濃くて楽しい時間をもらいました!
お世話になった皆様に心からの感謝を!
そして、バックアップ体制をいつも整えてくれる佐藤屋の皆に感謝を!
また来ます岡山!

さて、次の出張もすぐだったりします。
6/13~6/19は玉川高島屋さんでのワカタクです!
土、日、月の夕方からはbarタイムもございますので、お近くの方はぜひ!
また、6/13~6/18は日本橋三越さんでの山形展も開催!
乃し梅のシロップも登場いたしますので、こちらも是非に!

もちろん山形だって頑張ります!6/23は日本一さくらんぼ祭です!
乃し梅氷含めたフルラインナップの氷で頑張りますので、暑くなる山形の夏を、一緒に楽しみましょう~!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


IWC2018山形 チャリティ試飲会@文翔館 5/20開催!

本当にチラホラではありますが、ポスターを見かけるようになりました(否見つけようとすれば見つけられるようになりました)IWCチャリティ試飲会開催のおしらせ。
審査自体が非公開ですし、報道関係も含めて、盛り上がりははかりかねますが、
明日5/20(日)はIWC山形開催記念「チャリティ試飲会」!
文翔館前庭にて11時より16時まで開催です〜!
佐藤屋は、山形市PRブースにて「和菓子と酒」をテーマに出店します。
酒に合う和菓子「黒い三連星」と「乃し梅のシロップ」で参戦ですよ~
お酒召し上がらない方は、各市町村ブースの食べ物などだけでも大丈夫!
チケットを購入しておいでの方は、IWC出品酒五種がランダム県産酒はじっくり選んで五種。
足りなければ当日「おかわりチケット」でまた各三種がお召し上がりいただけます。

さてこの、IWCチャリティ試飲会。どっこにも各会場のタイムスケジュールやシステムのご案内がない、山形では後からメッチャクチャ文句言われたり、だから山形は~みたいな自虐的評価なんかにつながりやすいであろうことが簡単にイメージできる現状。

だもんで、和菓子屋さんが(あくまでお酒のイベントですからねw)知ってる中で、おいでになる皆様に参考になるであろうこと、書いてみます。

当日の会場の流れ IWCチャリティ試飲会@文翔館

前売チケットを購入しておいでの方は、まずは受付を正面にて。ここでは特製おちょこも渡されます。なお数に限りはあるそうですが、当日券も2500円で販売との事ですよ~
まず最初は、文翔館正面のIWC出品酒ブースへGO!
ここではスタッフが、IWCのカテゴリーごとに出品酒の中から5種を選んでついでくれます。つまり「どこどこの~なになにを~」みたいな指定はできず、神頼み!
上手くいけば、後にチャンピオン酒の発表の時に「俺あれ飲んだぜ!」とか誇れるかも?!
ちなみに、おちょこはここでは使わず、プラカップに5種つがれてくるそうです。
また、県内企業さん提供のおつまみも何種か袋物でついてくるとか。

その後は、湯殿山神社側に移動していただきますと、県産酒コーナーに!
こちらは、山形会場では村山地方の酒蔵の皆さまが、自らの蔵からお持ちになった自慢の酒を出してくれます!じっくりと品定めをしていただき、5種お召し上がりを~
なお、当日のお酒は一杯40cc弱。10杯飲んでも都合で2合です。
もしも足りなければ当日「おかわりチケット」1000円で購入で、また各三種がお召し上がりいただけるそうですので、飲み終わったべし帰るか~みたいな寂しい事は言わないで下さいませ?!

おつまみやお食事も充実するはず?市町村PRブース

そして、県産酒のコーナー側では、各市町村がえりすぐったに違いない「おつまみ」メインのコーナーが登場。
芋煮や牛串、お漬物などの定番品が並びますが、某有名店のカキ氷もあるとか?!
この辺、公式サイトはfacebookで告知をすこしず~つしてくれてますのでご覧下さいませ!

そう、前振りが長くなりましたが、佐藤屋が出店しますのはここです!
和菓子と酒のペアリングの面白さを語り続けたここ数年。
超マイナーな存在だったペアリングが、本でのご紹介や、山形や東京、横浜、大阪などでの実地でもって面白がっていただきまして、少しずつ浸透?したものの、ついに大舞台に?!

今回は、和菓子と酒の「黒い三連星」と銘打った菓子三種の詰合せがひとつのメイン!

酒と合わせてカカオ香る、のし梅チョコ「たまゆら」。燗酒や少し酸のある酒がおススメです!
これまでの酒イベント出展時、最も好評な爽やかなハーブの香りの羊羹「くろもじ」。この独特の香りが酒との相性において最強。そして、酒の飲み比べの合間にも好適!
黒糖と梅の酸味の奥深さが酒もひきたたす「つきのよ」。コクのある黒糖羊羹と梅の相性が、味わいをぐっと深めてくれるのですが、梅の酸があと味も爽やかに!
この三連星で、日本酒にジェットストリームアタックします!500円限定数です!

佐藤屋の乃し梅のシロップ

また、もう一つのメイン。
和らぎ水代わりには「乃し梅のシロップ」を炭酸割り500円で試飲いただき、お気にめしたらばなんと!サービス価格の1000円にてボトルを販売!
こちらは酒を炭酸割りし、チラッと足すとまた楽しい日本酒カクテルに!
日本酒を、またちがった飲み方で楽しむ提案もいたします~

今回は、残念ながらカキ氷はできませんが、PRブースはチケット無い方もご来場いただけますから、シロップをお得にお求め頂くためだけでも良いかも?!

飲む人も飲まない人も、せっかく街中開催のイベント!楽しまなきゃ損!
5/20は是非、文翔館にて、佐藤屋でどうぞ〜

チケットの販売はこちらから!まだ間に合います!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


AtelierMomoさんと佐藤屋の「母の日ワークショップ」のご案内です~

お花と和菓子の母の日ワークショップのご案内、佐藤屋

5/12(土)のお昼から、山形市旅篭町に新たにできました「gu/ra」にて、
なんと第6回を迎えますお花と和菓子のコラボワークショップを行います!
今回もAtelierMomoさんによるお花と、佐藤屋の煉りきりをセットにした
母の日のギフトを作るスタイルにて!

お申込みはこちらのサイトよりお願いいたします~

昨年も、皆様すごく楽しんでくださって、最高のプレゼントができた
ワークショップでしたし、個人的にも毎年たのしみな企画。
モモさんとは、自分が「和菓子をちょっと自由に」と始めた最初の頃からのお付き合い。
たくさんの良いご縁をいただいております!

昨年は、ご案内をする前にお申し込みが一杯になってしまいましたが、会場も広くなった今年は、まだもう少しだけ空きがあるみたいですよ~

お父様とお子さまで一緒に「お母さん」へのプレゼントをつくるなんてのも、良いかもしれませんね!?
おまちしております~

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


器と和菓子のコラボ展「ちゃかしで候」開催してます!

ちゃかしで候。佐藤屋のオリジナル和菓子器と和菓子のコラボ展「ちゃかしで候」
本日25日より29日まで、山形市のギャラリー絵遊さんにて開催です~

芸工大で工芸を学ぶ学生さんと和菓子屋さんのコラボ展はなんと7回目。
毎年それぞれの年の独自の色を感じつつ、学生さんのつくるオリジナルの器に、
八代目と職人仲間がつくるオリジナルの菓子を盛っての展示は、
一年に一度、本当に自由に遊び心をもって菓子を作る機会ですので、和菓子職人として刺激たっぷり。

会場では多くの器が触っていただけますし、お気に召したらば購入もいただけます。
そして何より、在廊する作家の卵な皆さんとたっぷりお話をいただけます!
今回も土日の二日間は、先着順とはなりますが、12時より展示の器を使ったお茶とお菓子の提供も、ギャラリー隣の蔵にて開催。
見ただけではわからない、使ってみての雰囲気も感じていただけます。

ちゃかしで候フライヤー

毎年楽しみにしていただくお客様も多く、今年も気合入れて楽しんでおります~
ぜひお運びくださいませ!

こういったきっかけで、学生さんの魅力に触れ、土地の魅力に触れ、山形を楽しんでくれる人が増えていく未来を期待したりしてます~

「佐藤屋八代目」新宿高島屋さんにて、10/4〜10/10実演しますっ!

髙島屋での佐藤屋八代目の実演風景

最近では、実演込みのイベントの多くなってきました佐藤屋八代目。
今回は、10/4(水)~10/10(火)新宿タカシマヤさん地下1階での実演催事のご案内です~
WAGASHI 若き匠たちの挑戦「通称ワカタク」が立ち上がった場所でもありますが、
今回は、全く新しい面子でのイベントで、かなり緊張しています・・・
ぜひ、皆様の応援をお願いいたします~

山形 佐藤屋のいちじくの道明寺

今回は、実演をするメンバーが半分くらい(実は全貌がはっきり把握できていない私です)?でして、自分にも専用の実演台がいただけるそうな!

そんな訳で、ここのところ取り組みます、海の外の素材を使って、それでいてちゃんと和菓子に仕上げる、な菓子を実演しようかと思っています。

ラム漬のいちじくを黒糖餡で包み、京風の道明寺で包んだもの。
和菓子ではなじみはないですが、ほっくりと栗の様な食感と味わいの
ひよこ豆を使ったおはぎ風の菓子。
黒糖あんのおはぎに、ナッツをまぶしたもの。

「たまゆら」や「りぶれ」から始まった「和菓子をちょっと自由に」をコンセプトにした、「今」の佐藤屋の菓子を中心に、そのルーツとなった菓子もそろえて。

山形 佐藤屋のハロウィンの生菓子「門ひらく」また、生菓子に関してはハロウィンなど含めて季節の意匠を期間中もどんどん変えていこうかと。
ワカタク以降、何度も通ってくださるお客様がいらっしゃいますが、それだけに、いっつも同じ生菓子ってのはなんだか職人側もつまらない?!
10/4~10/10、毎日何かしらの目新しいものをお出しできたらと思いますが、どこまでやれるでしょうかね~?!

是非、関東圏の皆さまの応援をお待ちいたしております!
なお、当然ながら山形からアツイ応援をしに来てくださる方も歓迎です(笑)

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


花笠まつりの盛り上がりに感謝!

佐藤屋の花笠まつり2017d

今年も花笠まつり期間の、佐藤屋本町店前にもうけました特設出店。
日々、たくさんのお客様にお運びをいただきまして、ふだんはもう本当に
寂しくなってしまった街が生き返った様でした。
皆様に心から感謝いたします!

今年は新企画として、「本町 金六」「beer Storage」と佐藤屋のコラボによりますビアガーデン的スペースも設けまして、こちらも大盛況!

金六さんでは、乃し梅用の完熟梅を使ったペンネと、ガーベルデリカテッセンさんのソーセージの盛り合わせが人気でした!

乃し梅ペンネ
金六さんのソーセージ出前

お店と往復で蒸したてを出前する走行距離がすごかった日々でげっそりしたとかしないとか?!
これまで、「何かフードメニューはないの?」と和菓子屋さんにご無理をおっしゃる方がいらっしゃいますと、申し訳ございませんしかなかったですが、今年はもうプッシュできるものばっかりでしたから最高です。

乃し梅ビアカクテル

また、Storageさんからは、乃し梅シロップをホワイトエールと合わせましたビアカクテルを(絶賛名称考案中)。
これがまた、蒸し暑い山形の夏にはぴったりで、お値段になっとくの屋台とは思えないクオリティでした!佐藤屋の仲間も感動し、今後の展開でシロップ開発を加速させたくなったり。

また、お酒メニューで言えば日本酒カクテル「MURASAME」が今年も登場。
乃し梅氷との相性はすでに証明済みなのか、こちらも通な方がすぐに御注文いただくこと多数。

2017花笠まつりでの佐藤屋

夕方からカキ氷をはじめ、一気にパレード終了まで走る感じで。
ただ、氷は2台体制をほぼずっと敷いておりましたので、基本的にはあまり並ばずとも大丈夫な感じでした~

2017花笠まつり佐藤屋の行列

まあ、とは言えやっぱり並んではいただくんですけども(皆さまありがとうございます!)
安定の乃し梅の人気。新興勢力みかんの台頭など、あらたな流れも生まれつつありながら、それでも「イベントの時しかしない」カキ氷・・・
どうにか場所を見つけたいな~とか思ってますが、毎日やってたら身体も原料ももちませんので悪しからず。

本町店で出番を待つモンテディオ応援用風船

そして、ここ数年いっつもやってます「モンテディオサポーター連」への沿道からの盛り上げ。
やっぱり選手・スタッフにも「応援してる」と伝えたいし、街の人にも「熱」を魅せたいと思って始めたこの企画。今年は過去最高になりました~

何せ、「連の到着を予想する時間には営業休止」「ビジュアルのインパクトのための風船準備」など、直接の商売のためにならない事ばかりを「本気」で準備した今年。
営業休止してから連が到着するまでは、クレームに怯え?どうなることか気をもみ、周りから笑われる始末だった八代目。

結果、目の前でパレードが休憩になり、すわ「また走り去る系?」と思ったものの、連は先を急がされず、コールリーダーのナイス判断で始まる「PARK」!
沿道(特に佐藤屋側)の盛り上がりは、相当のインパクトだったと後に聞きました~

様子は、こちらの動画でどうぞ!

ほんっとうに最高のタイミングでした!疲れてるはずの踊り手のサポ同志たちも盛り上がってくださり、本当にありがたかったし、沿道のサポーターじゃないお客様も、風船渡されたから~って振り回してる内に楽しくなってきてくれたみたいで、それもまたスタジアムに来てくれる布石になったら最高!

お祭も、プロスポーツチームも、街に無ければ無いでも構わない。
でも、あるからこそ醸し出すことのできる空気がある。
僕らの街にある「誇らしい何か」は、「何も無いな~」って嘆くことでなく、「継ぎ、育てる」気概でしか生まれないと思うのです。

思えば、帰って来た頃には踊り手さんが売店しながらでも見られた佐藤屋前が、今はなかなかの混み具合。本当にありがたいことです。
あとは、このイベントの高揚感を、いかに「日常」に落とし込むか。
何せ寂しい本町商店街の人通りを見るにつけ、焦りの念もわいてきます。
今年のコラボが、来年のおもしろいアクションにつながるよ~に!

佐藤屋八代目は、いつでも「遊び相手」「遊び場所」を求めています~!
お声がけお待ちしてます!
そして最後に、今年のお祭もありがとうございました!

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


南十日町商店街まつり。7/22(土)はここいらが年一番アツイ日!

2017南十日町商店街まつり

2017南十日町商店街まつり2

2017年7月22日(土)の午前10時より午後6時まで、佐藤屋本店のございます山形市十日町の南側から、八日町あたりの通りにかけて「南十日町商店街まつり」が開催されます!
通り全部を使ったマルシェやフリーマーケット。夕方からはど真ん中の駐車場を使ってのビアガーデン。各種アトラクションもございますもので、普段は静かな商店街が、一気に盛り上がる一日になります~!

昨年は、マルシェ・フリマ部分への出展は30店程度だったのですが、なんと今年は50店舗オーバー!
ちょっとスッキリしちゃった感の多めな商店街が、一日限りではありますが、往時を思わす大にぎわいになること請け合いな店舗数!
県内外から集う面子の色も濃い目です?!

また、商店街のまつりってなると、ビアガーデンは近所のオヤジ連(それも悪くはないのですがw)ってのが多いですが、駅前から蔵王など、各所から本格派が集っての開催!
15時からの開催のビアガーデンですが、それまでにも美味しいものもそろえております!

佐藤屋のカキ氷、とんがりマーケットにて

佐藤屋からは、先日のとんがりビルさんでの「とんがりマーケット」でも告知をさせていただきましたが、夏の定番「乃し梅かき氷」を!
乃し梅、愛媛れもん、いちご、みかん、そして当日思いつくと何か限定品も?!

佐藤屋の店内では、各種「みみ」シリーズが夏のラインナップで登場します!
なにせ真夏はカステラとかエンガは少な目だけど、今回だけかも、なものも・・・

カキ氷を食べながら、のんびり街歩きで出会う新たな何か。
いつもは車や自転車で、サーッと通り過ぎてしまってる、そんな通りの中に、
面白い人たちが面白いことしてるのに気づいてもらえたら最高です!

皆様も、上の地図やイベント案内をご覧いただいて、遊びにきてくださいませ~!

※ちなみに自分は、squatさんの40%offってのに惹かれておりまして、きっと冬の
品物を見に、カキ氷の宅配を聞いてしまうのではないかと思ってます!

 

にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ